ゴブリンスレイヤーⅡに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ゴブリンスレイヤーⅡ』に投稿された感想・評価

オルクボルグだのかみきり丸だの子鬼殺し殿だのの巻

全話観終わりました
ダークファンタジー二期目もひたすらゴブリンを狩るお話でしたが、一期の緊迫感や悲壮感といった類は少々薄れて万人向けに観やすくなっ…

>>続きを読む

ゴブリンスレイヤーはゴブリンを倒してゴブリンを倒してゴブリンを倒す。
そんな日常の中、彼は変わらないを選んだ。

しかし、今回周りは大きく成長し、大きな変化もあり、覚悟決める者も多かった。

相変わ…

>>続きを読む
序盤退屈なんだから、最終話、もうちょっとなんとかしないと。期待をかなり下回ったと思うけど、次はあって欲しいよね。

相変わらずのダークな雰囲気の異世界モノで、楽しく観ることができました。

異世界モノにしては珍しく、ものすごく泥臭くて、グロめで、ゴブリンがメインキャラという異色作の続編。

主要キャラは前期から引…

>>続きを読む
平田一

平田一の感想・評価

3.2

緊迫感すら漂っていたあの1期のキャラデザが、どうしてここまで緊迫感を、牙を薄めてしまったか…鉱人道士と蜥蜴僧侶の目が特に失望過ぎて、待望の2期がどうしてこのような有り様に…

とはいえど前半のストー…

>>続きを読む
ささら

ささらの感想・評価

1.3

前半は幼稚園児の引率、後半は人付き合いからのお使いと言ったシナリオ
主人公の行動の詰めが甘くなり危機を招き、全体的な流れもぬるくなり、シーズン1の手に汗握る様な展開は完全に無くなった
全体的な作画も…

>>続きを読む

新人教育と女神官の階級上げ隊パーティーから始まる旅の物語

新人が知識だけで耳年増になっても、ねえ。どんどん小賢しくゴブリンも学習するから実践って臨機応変にやらなきゃいけないのに嘗めてる。
ゴブリン…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

個人的には
1期よりも盛り上がれなかった。

完成された世界観。
完成された物語。
意識的なのか
売りの一つであろうエグさが薄れ
見やすい物語になっていた。

どうした、ゴブリンか?
このセリフも

>>続きを読む
鶴見

鶴見の感想・評価

2.5

新米冒険者の育成やエルフ娘の里帰り話等目先を変えるストーリーも有り退屈はしなかったが、本作の特徴とも言えるエグい描写が鳴りを潜めた結果普通のファンタジー物になってしまったなと言う感想。
あと制作会社…

>>続きを読む
ベン

ベンの感想・評価

-
本作はシーズン1が衝撃的でやり尽くした感が強かったのもあり、シーズン2はマンネリ気味なのを除けば良い作品ではある!

あなたにおすすめの記事