呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変の3の情報・感想・評価

エピソード03
#27 懐玉-参-
拍手:407回
あらすじ
天内の懸賞金を狙う呪詛師たちを退けた五条と夏油、すると突如震えだす天内の携帯。そこには捕らえられた黒井の姿が。拉致犯が人質交換をもちかけてくることも考慮し、天内を高専へ連れ帰ろうとする五条。しかし、天内は自らも取引に行くと啖呵を切り、五条・夏油と共に取引の指定場所へ向かうことに―。
コメント134件
超地区

超地区

2024.03.17
gcn

gcn

めんそーれ
リコ

リコ

楽しいんだよなあ。本当に。お前らってやつは。ところで、繋がりが見えすぎておもろい。
いいね!1件
豆花

豆花

悟と傑の会話がいちいち萌える 天与呪縛 フィジカルギフテッド “同化 = 抹消” 急ッ展開っ!!!
いいね!1件
なんだったっけ

なんだったっけ

ed入るタイミングが、
いいね!1件
もるまっちょ

もるまっちょ

ちょいちょい私たち(俺たち)は最強だからね。てお互いふざけながらも信頼し合ってるのが見えてしんどいよー。 悟どうなってしまうん... 理子ちゃんも辛いよ...
いいね!1件
水

うわ〜五条と虎杖がすごく重なるや...悲しくて悲しくて悲しい
いいね!1件
demon

demon

このコメントはネタバレを含みます

あーあ打たれてもた
いいね!1件
ちゅー

ちゅー

ぶっ刺されたのに安全ピンレベルて
いいね!1件
filmaholiic

filmaholiic

ストーリーの規模感?とサクサク出る死者数が映画みたい
いいね!1件
YUTA

YUTA

鑑賞日:2023/11/19 鑑賞方法:Amazon Prime Video
いいね!1件
さと

さと

2023/11/09
いいね!1件
なお

なお

2023/11/8視聴 フィジカルお化けすぎるだろ…
いいね!14件
SiMoN

SiMoN

秒で黒井救出!からのメンソーレ 全員にガン飛ばしてるやべえ乗客 じゅそんちゅ 桃鉄99年はエグいよなあ(やったことないけど) パパ黒!からの背後ぶっ刺し アニメだとゴツくて和服似合わねえ笑笑 原作よりめちゃくちゃ刺されてる 帰ろうからの頭パァン 夏油いい顔してんなあ そりゃ夏油も病むわな、、、 貞子!? 五条より弱いお前が勝てるわけないだろ! 私達は最強なんだ←😂
いいね!9件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

パパ黒の呪具の発動中の術式強制解除も強いけど、この時点での五条との圧倒的な戦闘経験の差がある感じがパパ黒の圧倒的な強さに繋がっている感じがするな。 それにしても呪力無いのに強すぎる。 リコちゃんの一人の少女として当たり前の感情の吐露とそれを優しく笑って受け入れようとする傑のやり取りとそこで流れる燈の全てが切なくて胸がギュッとなった。
いいね!4件
鵠

このコメントはネタバレを含みます

ナナミン!!!!!!!!!!!!?????? この二人どうしてああなっちゃったの…???こんなに信頼し合ってたのに…。 あ〜なるほど〜!!!!恵パパ頭いい〜! 押されてる五条悟“良い”な。 イケメンの死に顔ってなんでこんな興奮すんのやろか???? ねえ夏油…も…良すぎ…何があったの本当に…。 待って嘘でしょ理子ちゃ…
いいね!2件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

DIOとブチャラティだと流石にDIOが勝つかぁ。
いいね!7件
なおし

なおし

パパ黒との戦いまじかっこいい ナルトのペイン戦思い出した
いいね!2件
すみ

すみ

「わたしのミスだ」という傑に「ミスってほどのミスでもねえだろ」な悟、、!君はほんとに人のせいにしないね!! 「やっぱお前は置いていく」のとこの悟ピが理子ちゃんを見下ろすところ、、!!!そこからの「めんそーーーれ!!!」の満面の笑み可愛くて爆泣き。ナマコで遊んでるときの顔とても御三家の当主とは思えねえ。てか傑さ、事あるごとに「悟」って呼びすぎじゃない、、!?親友のこと大好きすぎるやろ この最強コンビが桃鉄99年やったという過去があることにも萌えるし「お前もいる」と言われて仕方なさそうに笑う傑、、なんでこの日常がずっと続かなかったの、、!? 幸せな沖縄パートからの絶望パパ黒登場シーンマジで初見のとき声出た。傑に優しい笑顔で「本当にお疲れ」と言われて素直に無下限を解いた瞬間に刺してくるパパ黒、正面からでは勝てないから色んな手を使って五条悟の体力と集中力を削って自分でトドメを刺しにいくパパ黒、、自分の能力を過信せず地に足をつけて戦略を考えられる賢い人なんだよな、、敵に回したくなさすぎる。 パパ黒が昔悟を見に行ったときのシーンめっちゃ好きなんだよな、、まだ禪院家の一員だから着物をちゃんと着ているパパ黒も幼いながらに美しすぎる目でパパ黒を見据える悟も良すぎて、、 パパ黒の回想シーンに出てくる寝不足で目の下にクマができるめんそーれ悟、待ち受けにしたいくらい好き。人生で刺されたことなんて絶対ないのに動揺せず「問題ない!」と傑に言い切る悟、、自分の弱みを人に見せることなんて選択肢にもない「最強」であることが当然な五条悟、、(泣) パパ黒に刺された悟ほんとに痛そうで可哀想なんだけど、パパ黒と対峙するときの目がめっちゃ綺麗なんだよな、、好きすぎて涙出る。 血まみれで倒れて顔に虫が這っていても美しい五条悟、君はどこまでいっても美しいね、、 そして返り血ひとつ浴びてないパパ黒、、恐るべし天与呪縛 傑が理子ちゃんの同化について悟と話し合ったことを思い出すシーンもめっちゃ好き。「同化はなし!」「ビビってんの?」の悟ピあまりにも顔の良いクソガキで最高。ほんとに可愛い大好き。 「私たちは最強なんだ」って自分のことも相手のことも認められる最高な言葉なんだよな、、悟との会話を思い出して理子ちゃんに「私たちは最強なんだ」って誇らしそうに笑う傑、、あまりにも尊い。この瞬間までは傑は自分と悟2人で最強だと信じてたんだよな、、 そんでMAPPAさ、、理子ちゃんの回想から「うん!」のシーン直前まで燈を流しておいてあのラストは流石に罪が深すぎるのでは、、トラウマエンドすぎるでしょ、、初見のときひっくり返ったよ、、
いいね!5件
ぴ

術式とか呪詛師とかいまだに難しすぎるんだけど、ガキはこれ見て理解できんの?すごくない?
いいね!3件
U

U

五条悟は、俺が殺した
いいね!9件
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

急に本編始まった感! 五条先生死んだ?
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

水族館で魚見てる時の映像と音楽がとても美しかった🐟 理子ちゃんは水槽の中の魚と自分を重ねてたのかな? フィジギフ強すぎ。 普通に学園の中入ってきてるやん。 というか高専に誰もいないの⁈ 天元様と星しょう体が同化するのって重要イベントじゃないのか? 学生だけに任せてるけど。 とにかく作画凄すぎた。 五条滅多刺し、、 理子ちゃん、、予想はついてたけど悲しい。 二回流れるエンディング。 展開が早い。
いいね!22件
Kento

Kento

緩急!!!! 拐われた黒井!! 葛藤する天内、しかし…? 絶望だったりわちゃわちゃだったり 衝撃だったり 映像がすげえ!! 天与呪縛!! 過去の物語はここから一気に時を進める………
いいね!2件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

伏黒が強すぎてヤバい。 五条悟はあの状態からどうやって…。 同化=抹消 リコちゃんを守り天元様と戦う決意。 そこからまた落としてくる、落差がヤバい…。
いいね!4件
メモ魔

メモ魔

2023.0910 夏油に術者でなく人間の心がある頃の話。 リコちゃんが自分の運命を受け入れようと足掻く姿を見て [助けられる命が目の前にあるのに最強の自分が何もしてあげられないのはなぜだ。] と自分の正義との矛盾で戦う夏油の姿を見ることができた。 結果リコちゃんを救い天元様と戦う道を選んだ夏油。この頃は命の平等さを心から信じてたんだな。どこで捻じ曲がってしまったのか。今後が気になる。 リコちゃんが自分の想いを吐露するシーンが良かった。 親の死だって、いつからか悲しく思わなくなった。 だから、今みんなとお別れしても、同じようにまた悲しみが消えていくんだって。 そう思ってた。 でも、昔の自分は昔の話。たとえいつか、この悲しみが消えるとしても。 今の私がこの悲しみを受け止めないといけない義務なんてない。 ↑ 他人の幸せや大衆の抱える正義より、自分の幸せを初めて望んで掴もうとしたリコちゃんに拍手。そしてその心を一気にこじ開けた夏油の[自分の望みを言葉にさせる]心にも感動した。 力を持つものには責任が生じる。 なら、その責任をもってして目の前の女の子1人を救えないで。何が正義なのか。 こんな葛藤が夏油にあったと思うと夏油ってほんとに正直で真っ白な[人間]だったんだなと思う。何度も言うが、この潔白さは一滴の黒ずみによって一瞬で輝きを失う。最初から少し汚れてるくらいが丁度いいのだ。 じゃないと、 [完璧でない自分を許せなくなる。] さてそんなことを思ってたらまさかの、 リコちゃんが目の前で銃殺。 夏油の[葛藤の上の優しさ]に浸って号泣してるところにまさかの銃声で心臓大きくなったまま止まらんくなった。 この時の夏油の顔が良い。 目の前の現象を理解してない顔じゃない。 怒りと自分への過信が招いたことへの自責感で何もかもに蓋をするのに精一杯な顔だ。 青い炎が温度だけを上げていく感覚を覚えた。 五条の殺害を知らされてからの夏油の点火も良かった。 俺[死ね。]って言葉この世で1番嫌いなんだけど。 例えば〜だしね。とかでしね。が入っててもちょっと気分害すくらい嫌な言葉なんだけど。 だってこの言葉からは何も生まれないじゃない。人は感情を周囲に伝達するために言語を習得したのに、[死ね。]ってのはマイナス無限大の感情を吐露してるだけにすぎない。 マイナス1万なのか マイナス1億なのか マイナス1兆なのか 言葉はどこまでもマイナスの感情を表現することができるのに。 [死ね。]って単語はマイナス無限大を相手に伝えるだけだ。つまらない単語ランキング第1位だと思ってた。 でもこのアニメ見て評価が変わった。 本当に本物のマイナス無限大を表現したい時に使う言葉として、[死ね。]ってのは最大効力を発揮する言葉だ。 夏油の[死ね。]で何故か涙が止まらなくなった。 多分夏油も同じように[死ね。]とか簡単に使わないような人だと思うのよ(俺と同じように言葉が示せるマイナス感情の限界を模索したい派の人間な気がする) そんな夏油が[死ね。]って単語を静かに吐くわけだから。 自分でも経験したことのないマイナス無限大な感情が自分から溢れていることを感じながら発した言葉だから。だから夏油の怒りがしっかり伝わってきて、友達を想う心か、正義を貫けなかった自責からか。その両方を捻じ曲げられた瞬間の高揚が伝わってきてなんか涙が止まらんくなってしまった。 リコちゃんは水槽の中の魚を見て何を思ったんだろうか。 水槽の中を自由に泳いでいるようで、実際は生き方から死に方まで決められてる魚に自分を重ねたのか。 それとも空を泳ぐような魚に自分の希望を重ねたのか。 死を間近にした中学生の女の子が抱える感情ってのはめちゃくちゃ興味がある。 いつか正確に言葉にしてみたい。
いいね!41件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

嫌な予感したんや😭😭 伏黒パパが強すぎて、、、でもかっこよ、、、
いいね!3件
あしし

あしし

エヴァだ
いいね!3件
Kissy

Kissy

前半と後半の落差に鬱 映像にするとこんな事なるのねこのエピソード 最初、パパ黒と子安さん...(?)だったけど流石に納得せざるを得なくなった
いいね!2件
レイ

レイ

絵コンテ・演出:宮島直樹 原画:渡邊啓一郎、加藤滉介
いいね!2件