呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変のネタバレレビュー・内容・結末

『呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変』に投稿されたネタバレ・内容・結末

作画がとにかく綺麗
五条と夏油の高専時代は、綺麗すぎるほど鮮やかでキラキラしてるなと…。あの鮮烈さが余計に渋谷事変との差を感じてしまって、、あの時はもう戻れないんだととても辛い気持ちになります。。

>>続きを読む
伏黒甚爾が好きです。
ちなみに夏油に関しては、メンタル弱くね?って思っちゃうんだけど、五条が急に親友に裏切られるの普通に可哀想だよな

わかってたけど、この作品は推しを作るとメンブレする時が来るのよ

事前に知ってはいたけどあんなサラッと心抉られると思わなかった
狗巻の腕とる必要あったか??ないよな??なんでだよ、乙骨の原動力別に狗…

>>続きを読む

思ってたより呪術廻戦暗いし辛い、映像が一期より見やすくなってる気がする。色かな?制服の作画が違う気がする影とかハイライトとか。見てる時はなんとも思わなかったけど見終わった今、ずっと呪術廻戦のこと考え…

>>続きを読む
第一期に続いて楽しんで見たけれど…しんどすぎる…。
辛い中で、東堂の存在がかなりの救いでした。みんな幸せになって…。
壮大な世界観を今後どうしていくのか気になります。

後半の展開を原作で知ってしまっていたからそれがつらくてなかなか観られなくて、でも中途半端なのも…と思ってやっと鑑賞。

前半のOP・EDが本当に青すぎる。
後半の渋谷事変でのOP、最初は意味不明だっ…

>>続きを読む
展開手が痒いとこに手が届かないもどかしさがあるけど、台詞回しとか好き
キャラが退場してく加減もいい

私の1番の推しは七海建人です。
とても悲しい…喪失感が大きい…
今シーズンはどの回もけっこう重たかったせいで、東堂葵が癒しに感じるという謎の現象が起こりました
すごいところで終わったけど、次のシーズ…

>>続きを読む

やはりおもろいのは認めざるを得ない。

制作相当頑張ったのでは。と思う。
これを普通に見れる日本すげぇよって言いたくなる。

原作読んでるけど、アニメの方が圧倒的に分かりやすいし、個性も出るし、バト…

>>続きを読む

つらすぎる
心休まる回全然なくて話進むごとに地獄展開加速するし続き気になりすぎる

1期みたいなわちゃわちゃが急に世紀末やん


ななみんのことふと思い出して今週何回も心で叫んでたわ
メカ丸のことだ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事