リミナ

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期のリミナのレビュー・感想・評価

3.7
第1期では各メンバーの主に内面に焦点を当て、外へ一歩踏み出すような物語。
続くこの第2期では、さらに未来へ、国境をも越えて自分が目指す夢や目標へ向けたものに。

同好会というグループ内での繋がりを感じさせるよう、ユニットを組み始めたりメンバー同士の絡みが増加。
そんな環境に一石を投じる嵐珠という強い個の存在。
アイドルの在り方に正解がないように、一方的に否定せず互いの意見を尊重し向き合っていく展開は流石。

いわば裏方である侑へファンからメッセージがあったり、歩夢の手を借りてステージに上げる、ステージでピアノを演奏する。役割は違えど掛け替えのない同好会のメンバーの1人であることを強調していて良かった。

ゲーム出身のキャラを多数登場させたり、プロップに実在のグッズや4コマ漫画由来のものがあったりとファンには分かるような小ネタも満載。ただ、分からない側の視聴者からすると終盤のライブでは、情報量を増やし過ぎてノイズにもなりかねないのではないかなと。

映像面では、第9話における中山氏ディレクションによるミアのライブシーンがリッチなルックとストーリー性のある構成で好み。

演出面では、第2話での公園の遊具を使ったものが好み。その他、階段による高低差、柱を使ったフレーム内フレームなどキャラの心情に合わせたものが見られた。

お気に入り話数:7、8、9

相変わらずアイドルにさほど興味がない自分でも、全編を通して楽しめたシリーズ。
リミナ

リミナ