あかつか

闘牌伝説 アカギ 〜闇に降り立った天才〜のあかつかのレビュー・感想・評価

3.5
「この牌、俺が必ず通す!」

You Tubeの「イカサマ麻雀選手権」を見て麻雀熱が再燃していた今日この頃。こないだはじめて『近代麻雀』買ったら付録に豊後葵のお宅訪問(茅森早香編)のDVDついてて、竹書房ガンバレって思った。

本題。冷静さを失ったら負け。そりゃそうだ。

ドラ12だろうと、ロン牌を下家の部下が持っていて「そろそろふりこみましょうか?」なテンパイ状態であろうと、冷静さを失ったら負け。

その点、アカギはいつでも冷静だから、絶対負けない感が強すぎて途中からハラハラドキドキもしなくなった。漫画だとアカギも結構追い詰められた顔してんだけど、アニメではそんな描写いっさいなし。どんなピンチでも、最終的にどんでん返し!からの、アカギの丁寧な解説付き。麻雀界のセガールみたいな?私みたいな麻雀素人は、八木編、市川編くらいが一番面白い。

主人公アカギ役の萩原聖人がたいへんお上手でアッパレ。そのほか声優陣に玄田哲章に小山力也に風間杜夫。おまけにアムロ・レイが初心者にもわかりやすい説明をしてくれる。OPの古井戸も心地良い。

それにしても鷲巣編がちょっと長いぞ。1話で何回ツモった?原作の鷲巣編は一晩のお話なのに隔月掲載で20年かかったとな。すげ!竹書房ガンバレ!
あかつか

あかつか