だがしかしに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『だがしかし』に投稿された感想・評価

aimafia

aimafiaの感想・評価

3.6
帰宅部の俺様はこれ観て駄菓子の予習して、帰りにチャリで本屋さんに寄ってお菓子コーナーの駄菓子買ってた怠惰だ〜〜だるだる高校生
810

810の感想・評価

4.2
だがしかし 
「内容」★★★
「キャラ」★★★★

駄菓子屋って今ほぼないよね
駄菓子が食べたくなるアニメ 



Pうまい棒4500〜10500
最初題材が良いと思って見たら思ってたのと違くて惜しい作品
キャラの魅力は良いけどそれは別に求めてないんだよなぁって
かといってパロディ入れたりして単純に駄菓子の説明するだけだし
ろく

ろくの感想・評価

3.5

ちゃんとしたお菓子でなく駄菓子に中二的な鶴光お色気ネタをぶち込んだつい観てしまうアニメ。久々に観始めたら最後まで観ていたのは年齢を考えるといいのか、おいといいたくなる。

主役ほたるちゃんもいいが、…

>>続きを読む
やろう

やろうの感想・評価

4.1
途中で飽きてきてしまった作品。ハマる人はハマるんだろうなという感じだった。
のす

のすの感想・評価

3.6
こういうちょっとだけニッチな感じのアニメ良いよねーーー駄菓子食べたくなる
きよひ

きよひの感想・評価

3.5
ヒロインがクセ強だが、かわいい。
昔食べていた駄菓子が実名ででてくるため、懐かしさもあり楽しめた。エンディング良い。
11話のガムの回が良かった。
やまだ

やまだの感想・評価

3.8
豆がココノツの代わりに店番してるボンタンアメの回、あまりにもぽやぽやアホさが隠しきれずに可愛かった
豆くんが可愛すぎ
たつま

たつまの感想・評価

3.2
お父さんが出てくる時だけ面白くてあとは基本的に駄菓子のうんちくとか聞かされるだけだった

このレビューはネタバレを含みます

見ると駄菓子が食べたくなるアニメ。
でも駄菓子屋がないという現実。

家業の駄菓子屋を継ぎたくない鹿田ココノツは夏休みのある日、 駄菓子マニアの不思議な
美少女・ほたるに出会う。
実在の駄菓子ととも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事