GA 芸術科アートデザインクラスのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • GA 芸術科アートデザインクラスの情報・感想・評価・動画配信

『GA 芸術科アートデザインクラス』に投稿された感想・評価

OP
お先にシルブプレ by 彩井高校 GA Girls

1
能登のモノマネをする戸松。
エルフェンリートの冒頭で死にそうな顔と名前。

Coloring Palettes トモカネいろ by 友…

>>続きを読む
何で見たかわかんないけど見たや…
らきすたぽかったから見てみた思い出
かわいかった
昔絵描くの好きだったからたのしかったな

やはりと言うべきか割と芸術の専門知識に基づくギャグやちっちゃなあるあるに目を向けたネタが多かった。

おとなしい方のcv戸松遥なキサラギは、下げ目の眼鏡が絶妙なユルさを演出していてよかった。トモカネ…

>>続きを読む
絵描くの昔から好きだったから一時期狂ったように観てた思い出❕これ観てる間は美大入るの夢だったな(͒ ᴖ ·̫ ᴖ⸝⸝ )͒♪ ちな、心理学部・・💧
うぶ毛

うぶ毛の感想・評価

3.7
お前はアニメオタクだぞ。いくらミニシアターへ足を運んで、noteで意識高めな映画レビューを見たとて、Anitubeで青春を捨てたぞ。って戒めをつけるため定期的に見返す。
隠れた名作。
最初、絵が苦手で敬遠してたけど見たら結構面白かった。
美術科高校と言うとひだまりスケッチと話のコンセプトは被るけど、こっちは結構ガチめの内容です。
久々に見返した!一つ一つの内容ちゃんと覚えてるくらい好きな作品、もっと知られて欲しいなぁと思った
ゼキ

ゼキの感想・評価

4.2
美術系高校を舞台にした作品。
高校生時代に見て、こういった勉強楽しそうだなと強く感じました。
デザインや、美術ネタが豊富なので観ていて知る楽しさがある。何よりこの不思議な世界観が好き

あーさん推しです

日常系なのだが、内容がちゃんと専門的で日常系では留まらない感じにとても好感が持てた。2つの側面で話が進んでいくのが観ている側を飽きさせず、いい塩梅だった。もっと見たいとはならなかったが、キャラはどの…

>>続きを読む
mint

mintの感想・評価

5.0
美術の専門用語とかは分からないけど面白かった。どことなく雰囲気とかひだまりスケッチに似てるな〜って思ったらまんがタイムきららで編集部は一緒だった。やっぱり私はまんがタイムきららが好きなんだな…。
>|

あなたにおすすめの記事