ニカイドウ

化物語のニカイドウのレビュー・感想・評価

化物語(2009年製作のアニメ)
4.0
一番はセリフの言葉選び、暦やひたぎさん、まよいちゃんに羽川さんなど一癖も二癖もあるキャラクター達の会話の響き、リズムやテンポが心地よい。
西尾維新先生が凄いのはもちろんやけど、長ゼリフの会話劇がこれほどまで成立しているのは、アニメに関わるクリエイターさんや声優さん達が素晴らしいって事。
もちろん作画も最高!
音楽も良い。ryoさんの曲良い!
ほんま、良いものがググッと結集して出来上がった作品やなって思う。
俺は魔物が出てきてバトルするような漫画が好きやけど、この化物語に出て来る化物…怪異って夢か幻かって感じやし、扱いも化物というより病気的やったりする。
解決もしたのかしてないのか?そもそも事件は起こっているのかいないのか?
それすら曖昧。
観客を煙に巻くストーリー。
俺の好みではないはずやねんけど、心地よい会話劇にもっと煙に巻かれたくなる。
それでいて、人が触れてはいけないモノの存在を匂わす。技術が凄い…。
ただ、画面いっぱいに字がズラッと出て来る演出。
あれやられたら画面一時停止したくなるんよ。
全部読むとなると、時間なんぼあっても足りません。笑
それと、続編が…観たいけど何が何やら…?
どれ観たか観てないかもわからん…。
あと、最終回…つばさキャットの続きは?
ニカイドウ

ニカイドウ