ドールズフロントラインに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ドールズフロントライン』に投稿された感想・評価

ヌンサ

ヌンサの感想・評価

3.9

「GUNSLINGER GIRL」とか大好きなので、そこそこ楽しむことができた。

これって、この女性型兵器たちって銃の擬人化なのかな?
ゲームやってなくてわからずで。

声優さんたちが有名なのはゲームのままだからなのかな?

あまり内容わからないまま(戦ってること以外)最終回まで…

>>続きを読む
キャラが銃の名前っていうのは、ゲーム知らんとキツいね。OPが絵も曲もとても印象的、それだけでいいと思えた。

●全てのクリエーターに感謝 +☆3
●原作ゲームやってないので12話でわからんとこいっぱいあるけど、実際ロープレの導入部分プレイしてる時ってこんな感じ。
●とにかくop、edがずっぽし。今期で見てる…

>>続きを読む
さわな

さわなの感想・評価

2.0
倉田さん脚本ということで視聴。
最後までいまいちでした。
元ネタはアプリゲームとのことですが、やってたらもうちょっと楽しめてたのかしら?
映像もOP以外はいまいち。
kohei1813

kohei1813の感想・評価

1.5

戦争の目的が何なのかは分からない、しかし戦争は民間組織がやっているらしく、
闘っているのは女性型人形である。敵が量産型人形が大半であるが、見方は思考能力を持った特製人形だ、しかしやられてもバックアッ…

>>続きを読む

 2022年冬アニメ。正直何も知らずに見始めて、流し見を続けていた。どうやらゲームのアニメ化らしい。戦闘のために作られた美少女が人間の指揮官の元で戦闘するという確かにゲームそのままの設定だ。ただ、途…

>>続きを読む
1話切り
OPのクオリティ高いなって思ったけど、1話から内容に置いてけぼりにされてついていけなかった。女の子たちは可愛い。
keegswen

keegswenの感想・評価

3.0
銃の名前なのはわかるけど、英数字だけじゃなくてニックネームとかつけてあげて!正直区別つかなくて入っていけない。
パリ山

パリ山の感想・評価

2.5

まず、OPのアニメ―ションの出来は非常に良いです。
あの演出を行った方は「原作のイラストの綺麗さを表現しようとした。」と言っていますし、完全にAR小隊をデザインした海猫络合物先生のイラストの良さがわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事