ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Seasonの10の情報・感想・評価

エピソード10
不条理な結論に至る第一の原因は、 解決の手段が不足していることだ。
拍手:39回
あらすじ
特別試験に向けて、さまざまな対策を考えるCクラス。しかし、どれも決め手に欠けるものばかり。堀北が考えたプランを綾小路は評価する一方で、『クラス内投票』の結果を引きずる平田は、一向にクラスに協力しようとしなかった。心配するみーちゃんにも冷たく振る舞う平田に、綾小路は声をかける。
コメント8件
ニシーーーー

ニシーーーー

平田がお前いつまで拗らせてるんだよ笑
碧

冒頭のホッブズの引用に対する答は、解決の手段が見えずとも諦めずに解決を試み続けるという平田に対しての台詞に通じるのかな。 高円寺の発言はいつも全貌が見えないけれど、全否定のしようがない強者ゆえの正攻法のようにも見えた。 凡人と天才は作品内でも佇まいから明らかなように感じるけれど、平田の面の皮が剥がされた今回の話ではより強調されていると思った。 綾小路の何処までも冷たくて事務的で利己的な台詞が、平田にとっては一番欲している台詞で彼自身の成長に繋がる台詞だった。 偽善的な実現不可能な誠実さより、優しさの一切介入しない変化を与える痛い言葉の方が現実でもいつもありがたい。 一つひとつの学校行事は奇抜でもないけれど、それにポイントという実質的なギャンブルが絡んでいるから頭脳戦になっている。 堀北の謎の和みゾーンおもしろかった。 怖いくらいの闇が広がっている綾小路の眼の作画が良かった。 平田の芝居もとても良かった。 安易に手が出る感じは暴力を振るった時期のある人らしい醜さだと思った。 平田に対する高円寺や綾小路の評価が的を得ていて、はっとさせられた。 いじめに対する回答として諦めないというのもある意味真摯な解答なのかも。
いいね!1件
椛

高円寺ほんまにわけわかんなくておもろいよ。 綾小路に恋する人間(駒)がまた、増えましたねえ
いいね!1件
お家大好き大学生

お家大好き大学生

平田くんも綾小路の駒になった🈂️
いいね!1件
Kanon

Kanon

このコメントはネタバレを含みます

😸10話視聴 2024.3.6 平田くん、キレたら怖い人だということがよくわかった… 過去も分かったけど正義感が強いんだね、悪い人とは思えないけど… 最後謝ってたのは好感だったね笑
いいね!1件
あき

あき

9点
平田一

平田一

綾小路でもああいった困惑声を出すのねw (オレもおんなじ名前だからちょっと複雑なんだけど)平田に対する高円寺の嘲笑が有り難い。 3期は高円寺の株がメチャクチャ上がっていたのみならず、平田の闇を容赦なく破壊していく綾小路にどす黒いカタルシスを感じました。 最高か!
いいね!2件
さと

さと

このコメントはネタバレを含みます

高円寺を初めて好きになった 平田洗脳完了 まさかの龍園が
いいね!4件