甘々と稲妻のアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 甘々と稲妻の情報・感想・評価・動画配信

甘々と稲妻(2016年製作のアニメ)

公開日:2016年07月05日

制作会社:

3.8

あらすじ

『甘々と稲妻』に投稿された感想・評価

omi

omiの感想・評価

4.0
未就学児への理解がすごい!
つむぎちゃんの声優さんも素晴らしい

あらすじだけ見てまたおっさん×JKのキモ設定かと思ったけど全く恋愛要素なくて良いご飯アニメで最高〜
まめ

まめの感想・評価

4.0

面白かった◯。

滅茶苦茶料理するぞ!じゃなくて料理ができない所から少しずつ上達していき、その中でキャラクター達も変わっていくのがよかった。
まさに"食"と"育"で食育。

しのぶちゃんができない組…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ほんわかできるアニメ。
7話は必見。あの自転車は許さない

八木ちゃんが凄く凄く面倒見がいいのが好感。
基本みんな良いキャラなので主要キャラでイラッとする場面は少ないです。

二期はどこ
fukusuke

fukusukeの感想・評価

3.7
良作でした

つむぎちゃんが美味しそうにご飯を食べる…それだけでウルウルしてしまう…

2期は無さそうなので原作コミックを読みましたが、とても綺麗な終わり方でこちらもオススメでした
ゆり

ゆりの感想・評価

3.6
日常系ほっこりかつ飯テロアニメ
ダイエッターの身には堪えた…笑
サメの歌が可愛すぎる
KIT

KITの感想・評価

4.0
ご飯を作ること、一緒に食べること
その当たり前の大切さに気付かされます
レイ

レイの感想・評価

3.6
3話視聴断念
物語:3.5
映像:3.5
芝居:4.0
音楽:3.5
人物:3.5
女子高生早見沙織がクッソ可愛いというので見てた。最後までくっついちゃえ精神でいた。

シングルパパさんと娘は、『食』で繋がる。

日常系アニメでありつつ、
ほっこりする、人の温かさを感じる作品。

作り込まれてるというより、
うっかりしたら、心にジーンと、潤いを与えてくれている。

>>続きを読む
毎話毎話ほっこりして観れるが、同じ展開も多く、後半は少し飽きてしまった。

ご飯の作画は良かった。
>|

あなたにおすすめの記事