ろいろい

ゲートキーパーズのろいろいのレビュー・感想・評価

ゲートキーパーズ(2000年製作のアニメ)
2.9
💠favorite line💠
"ゲート!!オープン!!"

🎞️story&information🎞️
1969年のパラレル日本。
女子高生・生沢ルリ子は、異空間から膨大なエネルギーを呼びこむ門“ゲート”を管理するゲートキーパーの一人。
地球防衛機構イージスに所属する彼女は、地球を襲う球体インベーダーと戦っていた――。


監督は千明孝一。
総監督は佐藤順一。

原作は1999年にPSの恋愛戦闘SRPGとして発売されたマイナーな作品。
その後、角川書店のタイアップ企画によって複数のメディアで展開されアニメ化された。

2000年にWOWOWで放映されたアニメは予想以上の好評で、その続編であるGATE KEEPERS 21がOVAとして2002年~2003年にリリース。

アニメ第8話「侵略者を見つけだせ!」にはゲストキャラクターの声優として塩沢兼人が出演したが、その放送日の直前に事故で亡くなったため、この回の放送前には、彼を偲ぶメッセージが流された。

🎞️review🎞️✐✐✐✐✐✐
高度経済成長期を舞台に謎の生命体と特殊能力に目覚めた少年少女の王道バトルを描いた作品。
昔の特撮物を思わせる世界観と展開が特徴。

明るく活力に満ち溢れた作風とベタベタな世界観が受け、当時の評価は高かった模様。
幼少時代に本作みたいな特撮を観て育った人には「懐かしい!」と思える。
だけど、年代が違う私は子供向け作品という印象しか受けなかった。

ストーリーには随所にパロが盛り込まれていて、中盤以降はシリアスな展開に。
全体としては過不足なくシナリオがまとまっている。

設定はかなり強引で心理描写がほぼないのは残念💦

OP好きな人は多いみたいだけど、私は断然EDが好き!!

—-✄———-✄———-✄—-
story:dアニメストア参考
information:Wiki参考
ろいろい

ろいろい