kakuko

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クールのkakukoのレビュー・感想・評価

4.5
グエル先輩とセセリアさんの株が上がる、上がりまくる、とっても面白かった、見終わってからTwitterを漁るのも楽しかった、こんなの初めて。
エランさんのキャラ激変わり。
いきなりの決闘5連戦。
ホルダーは2週間に一度決闘を受ける義務が発生する。
ミオリネの誕生日までは負けない。
強すぎる、ファネルで粉々にした後に角を折るのムゴいな。
オープンキャンパス。
あのテロから2週間後か。
会いに来たよ、スレッタお姉ちゃん。
テロ実行犯の2人が地球寮に入寮。
2人とニカ姉のやりとりをスレッタに聞かれてしまう。
決闘しましょう。
この学園にいるのならルールに従ってもらいます。
クワイエットゼロ。
戦争のない世界。
クワイエットゼロはミオリネの母が構想したもの。
エランさんがスレッタの腰に手をやっていて腹が立ちますね。
エランさんは、キモく、ないです。
「全力出したら死ぬんだよこっちは」とか今のエランさんの性格良いよな。
学園祭の模擬戦にテロの襲撃ガンダムが現れる。
人を殺せる出力のビーム兵器搭載。
学生が焼け死ぬ。
無人のガンダムが複数現れる。
チュチュ先輩のスランプ。
助けを呼ぶ声に駆けつけるチュチュ先輩イケメンすぎる。
欲しいものを手に入れるために戦うソフィ。
欲しいものを手に入れるために人殺ししてはダメって言いながら人を叩き潰したことがよぎる。
プロスペラにはもう1人娘がいたはずでは。
いるわよ、スレッタのすぐそばに。
人がガンダムになるなんて。
真の目的は何。
どうしてお母さんはエアリアルを作ったのか。
どうして武器を持っているのか。
気に病むことはありません。
ガンダムの呪いで死んだソフィ、ガンダムの呪いを受けないスレッタは一体何者なの。
代表が連れ去られる。
シャディク、一体何を企んでいる。
地球寮もテロに関与したとのことで警察みたいなんきたし、もうあの頃に戻れない。
地球に降り立っているグエル・ジェターク。
精神を病んでいる、無理もない。
3日食事をしていない。
無理やり食べ物を口の中に詰め込まれる。
グエル・ジェターク、お前は持ち札だ、死んで楽になれると思うな。
ニカ姉がボコボコにされてる。
ニカ姉のエゴが理想が地球のなんまんまの命を危機にさらしていることをわからせ。
どの口が、どの口が、どの口が、どの口が、どの口が、どの口が、どの口が、どの口が。
ベネリットグループ駐留軍がアーシアンの抵抗勢力を攻撃する情報。
死んだものに縋るのか。
避難開始。
ソフィは子供達のヒーローだった、ソフィにだって別の一面があるよな。
駐留軍に先に攻撃を仕掛けてしまう、焦り。
学校にミサイルが着弾。
女の子が死にかける。
もうダメだと置いていく選択をするオルコット。
助け出すグエル。
何がしたいか自分でもわからない。
MSが目の前に不時着、パイロットは死んでいたがMSはまだ生きている。
天高く上昇するグエル。
戦うためでなく、助けるため、輸送トラックを探すため。
女の子は膝の上で死んでしまう。
お墓を作る。
父さんと呼ぶ声がした、助けて欲しかったんじゃないか。
自分で考えろ。
軌道エレベーターへの行き方を教えてほしい。
グエルの面構えが違う。
データストームの中で生き続けているエリー。
生体データをデータストームの中に入れた。
強化人士の理論を作ったのはベル。
同じような業を背負っている。
人をなんやと思ってんだこの人たち。
スパナはダメですぅ。
温室を見て欲しいです。
初めまして、スレッタの母です。
グエル先輩の帰還。
卒倒する弟。
あとは俺が引き継ぐ。
お帰りなさい、グエル先輩。
グエル先輩良すぎる。
エランがエアリアルの中で見たスレッタのような人たち。
人体を壊されそうになるエラン。
あなたはダメ。
スレッタはお母さんが全て正しいと思い込んでいる、そこに腹が立つミオリネ。
人を殺して笑っていられるなんて。
お母さんが人を殺せと言うのなら、人を殺すの?
殺します。
プロスペラとスレッタの仇はデリング。
あなたは人殺しの輪の中にいる。
復讐なんて大人がやってろ。
ベネリットグループの総裁になることを提案。
できるわけがない。
できるわ、あなたはデリングの血塗られた娘だもの。
一言多いな。
引き継いでやるわよ、クワイエットゼロ。
ミオリネさん煽られたらちょろいな。
あと一回だけエアリアルに決闘をさせたい。
そしてもうスレッタを巻き込まない、しかし、スレッタが素直にエアリアルから降りるかはわからない。
グエル先輩を応援せざるを得ない。
グエル先輩の存在のデカさ。
もう変に絡まれても受け流すようになってる。
スレッタに改めて気持ちを伝えたり、弟に謝ったり、後悔がないように一つ一つ真摯に向き合っててマジででかい男になった。
グエルにも、スレッタにも、ミオリネにも大切なものがある。
グエル先輩はジェダーク社を再建したいと言う目的がある。
父とのつながり。
ミオリネの誕生日にして欲しいことはグエル先輩との決闘。
グエル先輩に勝って欲しい、勝ってスレッタをエアリアルから解放して欲しい。
何者にも縛られない平和な世界。
そんな世界はないよ。
ハサミとバリカンでスッキリ。
プライドだけではスレッタに勝てない。
みんなから慕われててグエル先輩の人望の厚さを感じる。
トラウマを超えて。
さすがのグエル先輩の操縦。
ジェターク寮のみんなの声援がグエルを進ませるのアツい。
エアリアルに一撃加えてるのさすがか。
エアリアルが起動しなくなる。
ごめんね。
エアリアルのブレードアンテナが折られる。
敗北を知る。
ミオリネ不器用な愛すぎる。
さようなら、水星のおのぼりさん。
スレッタ・マーキュリーがなんか元気な感じで学校生活送っている。
大丈夫なわけないじゃんとか周りは心配している様子。
やりたいことリストを埋めることにしている様子。
新型モビルスーツ、シュバルゼッテ。
ガンドノード。
総裁選がアツくなってきた。
空っぽの水星女。
チュチュ先輩は動くよ。
考えるよりも先に手が出ていたチュチュ先輩の成長。
お前が受け入れたふりしてるから。
エランべらべら極秘情報を喋る。
仲良くしようよ命が軽い者同士。
じっせきをつくるために地球の暴動鎮圧へ向かうグエル先輩とミオリネ。
武力がこっちにも必要、エアリアルを連れていく。
エアリアルに搭乗したスレッタ。
エリートの対話。
全てエリーの遺伝子から作られた子供。
スレッタは鍵、扉が開かれたのでもう必要ない。
ミオリネからもお母さんからもエアリアルからもいらない宇宙に放たれて泣きじゃくるスレッタ。
すがるものが何も無くなった。
スレッタには自由に生きてほしい、不器用な愛すぎる。
噂のササリア懺悔室。
ミオリネとグエルが地球へ。
ミオリネだけに交渉は任せられないと言うグエル、確かに。
ずっと来たがっていた地球を前にして、今はとてもじゃないけどって心境のミオリネ。
グエルはもう一度地球の状況を見たいと言う覚悟。
ササリアの足のマニキュアを塗らせてくれ。
キャンディー口の中に突っ込まれたいね。
面倒ごとに巻き込まれたくなかった。
そうだけど、あの時は、本当に地球寮のみんなを守ろうと考えていた。
それを言えば良いじゃん。
ササリアさん、あんたって人は、ついて行きたい。
グエルに近づいてくる少年。
グエル会議前に離脱。
ミオリネの要求は全面的に受け入れられない。
スペーシアンが地球でしてきていることを知らされて戸惑う。
知らなかっただけじゃないのか。
スパーシアンの地球からの離脱を要求。
あくまでも対話を望むミオリネの姿勢。
総裁選の結果が出るまでの10日間待つ。
最初握手できなかったけど、握手できるようになって、少し話ができるようになった。
株式会社ガンダムのプロモーションビデオ見て心落ち着かせてるミオリネ、頑張れミオリネってなりました。
少年と話していて明らかになるグラスレーの教育機関の存在。
その機関出身のシャディク・ザネリ。
プリンスと呼ばれている。
アーシアンに協力してくれている。
裏で動いていた人間はシャディクだとわかったグエル。
ミオリネ的確な指示。
シャディクは安心できる場所に隠しているはず。
それは、グラスレー寮。
プロスペラの暗躍。
相手に最初に攻撃させる。
離脱。
敵のガンダムを破壊。
攻撃されているのでアーシアンも反撃。
スペーシアンも応戦。
戦争勃発。
グエル、ミオリネを汚してくれたな。
これが、わたしのせい。
スレッタお腹すいたから冷蔵庫漁りにくる。
チュチュ先輩にバレる。
チュチュ先輩の部屋着可愛い。
一番じゃないやり方。
マルタンとエアリアルは同じなのかもしれない。
今、エアリアルは一番じゃないやり方をしているのかもしれない。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね、、、ひとりにしないで、死にたくないよぉ。
シャディク、お前を許さない。
グエル、どこにいる。
それぞれの敵がはっきりしてきた。
ダリルバルデ出撃。
グエル対シャディク、正面衝突。
生きていたら何がしたい。
ペトラのラウダに対する思い。
グエル、自らを破壊されて、シャディク機の四肢を切断。
死ぬことも認めん。
学園にガンダムが襲来。
破壊活動。
学生たちが瓦礫などで潰されていく。
その中にはペトラも。
奪うだけじゃ、手に入らない。
エランとノレアがいい感じだったのに。
ノレア狙撃。
エランが暴走してどっかいった。
生きていいって証明しよう。
地球寮にセセリアさん降臨。
MS貸してくれるなんて、ありがとう。
セセリアさんの株上がりまくる。
チュチュ先輩出撃。
ニカ姉が戻ってきた、話しは終わったらじっくり聞くから今は調整を先にしてくれって感じたまらんな。
戦闘終了。
残された瓦礫の山と死傷者。
瓦礫をどかして人命救助してるスレッタ、それしかできないよな今は。
水星ちゃん、あんたなんか変わった?
たぶん。
そう言うスレッタの表情はいい表情してた。
全てを抱え込もうとしているミオリネ、それは無理だよ。
宇宙議会連合が動く。
ペイル社の離反。
ペトラ生きてて良かったけどギリギリの状況、回復して欲しい、頼む。
ラプラチャイルドであることをみんなに伝える。
説得以外の方法。
21年前のガンダム、骨董品みたいなガンダムにスレッタを乗せる気か。
クワイエットゼロが動き出す。
無人機なのにとんでもない機動力。
宇宙議会連合の艦隊が全滅。
激ヤバ兵器やんけ。
この魔女がぁ。
スレッタ1人で行かせられないってチュチュ先輩好きです。
エランが出戻り、味方になってくれるのありがたいね。
ラウダも最終局面へ向けて動き出そうとしている、やめとけ。
許さないぞ、ミオリネ。
Twitterではボボボーボ・ボーボボの「殺してやるぞ、天の助」のパロディファンアートが爆発的に増えた。
化け物という名前がつけられた機体、キャリバーン。
学園で押収されたガンダムのコックピットからは何も回収されなかったとかグロ。
スレッタ、そんな、悲しいこと言うなよ、抱きしめてあげたい。
急に決闘し出したグエル先輩とスレッタ、フェンシング、スレッタが勝利。
アムロとシャアか。
グエル先輩では開けられなかったミオリネの扉。
やはりスレッタが開けた。
進むことを決めた。
ボサボサの髪のスレッタ可愛いな。
手の繋ぎ方が、待ってました、信じてました感ある。
パーメットスコアレベル5まで耐えるスレッタ。
苦しそうだ。
クワイエット・ゼロについての対策会議の様子すごい良かったな。
あなたたちは学生なんだ、責任は大人に取らせなさい。
キャラバーンでスレッタ出撃。
スレッタの操縦センスが光る。
クワイエット・ゼロの先でエアリアルが待っている。
どうしてきたのスレッタ。
2人を止めるためにきた。
ラウダがここにきてスレッタを狙いにきている、ラウダ邪魔せんとってくれ。
クソ親父が目を覚ました。
ミオリネの会社からもガンダムの呪いからも逃げない宣言。
ちょっと笑ってるデリング。
キャラバーン対エアリアル。
ガンビットの猛攻撃を命を削りながら避け続けるスレッタカッコ良すぎる。
息が荒れてしんどいはずなのに。
ラウダの暴走を止めるグエル先輩。
スレッタとグエル先輩は時を同じくしてガンビットと戦っているのか。
その高潔さと傲慢さが罪。
子供時代のグエル先輩とラウダの回想。
グエルめちゃくちゃ優しくて強い子やんかこの頃から。
ジャケットを羽織るのはイキってやってたのもあるだろうけど、お父さんの真似してたんやな。
フェルシーのファインプレー、兄弟喧嘩で死ぬとかマジ笑えねぇっすから。
地球寮がフェルシーを連れてきた甲斐があった。
Twitterでフェルシーのファンアートが爆発的に増えた。
グエル先輩を助けてくれてありがとう。
母親なら等しく愛しなさいよ。
やめてくれ、エリー。
スレッタには友達がいるけど、エリーには私しかいないという感じ。
エラン5号の作画がめっちゃかっこいいな。
低重力での戦闘、爆発を遮蔽物に隠れてなんとややり過ごすところのアニメーションがすごい。
まさかここでベルメリアが銃で反撃してくるとは思っても見なかったって感じした。
プロスペラ完全に舐めてたよね。
もう、逃げるわけにはいかない。
次からは人助けしなよ。
緊急停止コードは書き換えさせてもらった。
惑星間レーザー送電システムをクワイエットゼロに向けて発射された。
デリング・レンブランの呼びかけも虚しく。
ソーラレイの方が親しみがある、こんな兵器に親しみなんて持ちたくないが。
キャラバーンにエアリアルのなんかを繋ぐ作業。
エアリアルはまだ死んでない。
お母さんに反論できてる。
欲張りだから、全て手に入れる、お母さんもエリカとも学園のみんなも。
エリクトを次のスコアに上げることができるのはスレッタだけ。
クワイエット・ゼロの上で光り輝く。
強制的に通信。
ベネリットグループは解体、資産は地球の企業へ。
いつのまに。
全ての罪をシャディクが背負う。
エラン4号と再び出会えた、待ち合わせに行けなくてごめんって聞けて泣く。
エリクトが手をかざしてガンビットがキャリバーンに装着されていくところよすぎる。
完全体だ。
死者と話をすることができるほどのデータストーム。
自分が許せないプロスペラ。
パーメットが量子レベルの細かい粒になって消えていく。
クワイエット・ゼロが消えた。
エアリアルもキャラバーンも消えた。
3年後。
みんな就職してたり会社経営してたりすごい、みんな順調そうで良かった。
セセリアさんの生意気秘書痺れる。
二人の思い出のキーホルダーにエリクトが宿ってるのか。
第24話「目一杯の祝福を君に」はオシャレすぎる。
kakuko

kakuko