16bitセンセーション ANOTHER LAYERに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』に投稿された感想・評価

今の時代では珍しいタイプの作品。
ゲーム開発×タイムリープもの。

あまり美少女ゲームについて詳しくありませんでしたが、主人公の熱い語りと実際の制作工程を見て、こうやって今の時代まで築かれてきたのか…

>>続きを読む
TONIC

TONICの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

美少女ゲームがたくさん出てきて、タイムスリップ要素もあり面白い
ただ終盤からは急にシリアスSFになって収拾つかない感じ
なごやかな路線で行ってほしかった

会社に寝泊まりしながらゲーム作ってる青春感

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに動く漫画じゃなくてアニメ見たような気分。
アニソンとかも
パグミ

パグミの感想・評価

3.9
カスアニメと思いながらも、ポテチ食って屁こいて観てたらポテチに見切り付けて屁も出ないよう肛門を縫って観てしまうくらいに 意外とおもろかったのは間違いない😭😭😭😭

※まとめや細かい所は除く

このレビューはネタバレを含みます

まぁ面白いけど主人公の声が高すぎかオーバーリアクションなせいでちょっと見続けるのが苦痛やった
中古屋さんで古いゲームソフトたちを譲ってもらい箱を開けたら過去にタイムスリップ〜まではまぁアニメやしあり…

>>続きを読む
TK

TKの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日常のいざこざからSF展開まで、とにかく何が起きようが創作に対する信念だけは絶対に貫き通すクリエイターとしての生き様が丁寧に描かれてて良かった。98のくだりや美少女ゲーム黎明期の描写は世代的にかすり…

>>続きを読む
nami

namiの感想・評価

4.0

面白かった!秋葉原に美少女ゲーム、コミケ、ラノベ、メイド喫茶…...古き良き時代が恋しくなった。
小学生の頃、家族で東京観光した際に秋葉原にも訪れたが、私は当時から(寧ろ当時の方が重症だった)アニメ…

>>続きを読む

最初は「はぁ?何このアマ」とか思ってたけど回が進むごとに頼れるクリエイターと化けていった
また、当方のような昔の美少女ゲームにあこがれてるタイプはめちゃくちゃ良いんじゃないでしょうか
OPはアレだが…

>>続きを読む
黎明期のエロゲ制作現場にタイムスリップした主人公が携わるアニメ。
1クールは短すぎ、きちんと丁寧にまとめたら名作になってた惜しい作品。
制作陣はゆずソフトを配置する、わかってる人達。

このレビューはネタバレを含みます

序盤の期待が大きかったせいか
もうちょっと面白くかなと思った

守くんがまじで天才エンジニア

守くんがエコーソフトに行く話
マトリックス3?の冒頭の駅みたいな
次元の狭間に迷いこんだ感あって良かった

あなたにおすすめの記事