舟を編むのアニメ情報・感想・評価・動画配信

『舟を編む』に投稿された感想・評価

Inu

Inuの感想・評価

4.2
当たり前に感じていることにもドラマがあるんだなと感心できた
辞書作りも言葉も奥が深い。

研究室にフランス語の辞書を返しに来て、誰もいなかったのでついでにこの最終話を観ていた(謎)。一人でボロボロ泣いちゃった😭特に観覧車のエピソードと業のエピソードが良かった。当然だが、辞書作りについて大…

>>続きを読む
トミー

トミーの感想・評価

4.5
言葉を紡ぐ人の心は自由であるべき。
松本先生の言葉には誇りがあった。

辞書づくりのイロハや言葉の意味、何より言葉は生き物ということをこの11回で学ばさせて頂きました。ありがとうございました。
きよひ

きよひの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辞書作りという静かなテーマだが、ものづくりをする人たちの熱い話だった。
アニメもものづくりになると思うが、人物の動きの細部にまでこだわりった作画はすばらしく、ふとしたところで涙腺が刺激される。最後の…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

4.0

辞書を作る過程を元にして、その社会や文化がどうやって成り立ってきたのかを言葉を軸に描き出す。それだけでなく、言葉の変化はその社会や文化の変化である事も示す。

そして、この『大渡海』という辞書が抱え…

>>続きを読む
COMACHI

COMACHIの感想・評価

4.1

とっても良かったです!!
毎度感動しました。
何十年かかっても成し遂げたいと思う気持ち同じか意思のある人たちと進んで行ける幸せを感じました。
ひとつのことに夢中にになれること、何のために?という問い…

>>続きを読む
良すぎる。時間も眠気もすっかり忘れて一気見してしまった。
どこまでも丁寧に作られたキャラクターたちの一挙手一投足や表情、そして言葉。
いや~、観てほしい!!!!
は

はの感想・評価

3.6
綺麗な話だった。舟を編むというタイトルも、各話のタイトルも良い。
ariyosi

ariyosiの感想・評価

4.2
原作既読。
小説よりも辞書作りのイメージがつきやすくて良かった。

西岡がほんと好き。
しゅ

しゅの感想・評価

4.7
語彙力がゴミなワイには勉強になる。
辞書を作るのに10年も掛かるなんて
これで初めて知った。
神谷が声優のアニメは大体、神アニメ
>|

あなたにおすすめの記事