すべてがFになる THE PERFECT INSIDERのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • すべてがFになる THE PERFECT INSIDERの情報・感想・評価・動画配信

『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』に投稿された感想・評価

BK477

BK477の感想・評価

3.8

全11話で完結する、良作ミステリ。

ミステリーが好きな人なら
2、3話あたりで骨組みの見当はおおよそつくと思う。
でも後半にちゃんと驚きが用意してあって良き。

危うい美女というのは、どことなく影…

>>続きを読む
Skylar

Skylarの感想・評価

-


浅野いにおのキャラ良〜。
独特なセリフにぴったり合ってた。
序盤は『ケッ!冴えない大学教授を好きになるかね〜???』ってお金持ち主人公をジト目で観てたけど、4話辺りから『ま加瀬さんならなるか〜☺️…

>>続きを読む
Tak

Takの感想・評価

4.0

原作S&Mシリーズは既読です。
このアニメは昔途中で挫折したことがあり、再挑戦です。
丁寧なアニメ化だけど、逆にアニメならではという凄さもなく、これを見る時間で原作を読んだ方がいいなと思ってしまいま…

>>続きを読む
70111

70111の感想・評価

3.4
ずいぶん前に観たけどオチを忘れてたので新鮮だった。

トリックとか科学的な仕掛けが入り組んでいるというわけじゃないのに驚く展開で面白かった。
にわか

にわかの感想・評価

5.0
マジで予想外すぎて面白い
なんも分からんくても見続けてたら分かる

このレビューはネタバレを含みます

哲学×サスペンスって感じだった。
シナリオは面白かったし、哲学チックなシーンも自分は退屈とは思わなかったから良かった。ラストの、四季の哲学と人格をかけたみたいなシーンが面白いと思った。
原作11章の…

>>続きを読む
ぐっち

ぐっちの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら原作小説シリーズを読み始めた。
半分くらいまで読み進めたとこで、「先にアニメを新鮮な気持ちで観ておきたいな」と思い2日で見終えた。

Fが16進数のFのことを指してるんだろうな、ってのは何…

>>続きを読む
とまと

とまとの感想・評価

2.6
死生観を語る押井守的な会話劇にしたの斬新〜と思ったけど1事件12話はだれるな〜カット割らないから演劇ぽい 浅野いにお原案のおじさんがおじさんすぎた
トック

トックの感想・評価

3.4

『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』が好きだった事と凄い昔にドラマ版を見てた事をふと思い出し、鑑賞。パッとしない。勿体なさを感じるアニメだった。トリックやタイトル回収はまぁ良いん…

>>続きを読む
EDが好き。
終盤になるにつれて、怒涛の答え合わせ。
最後の最後はしっかり騙された。
>|

あなたにおすすめの記事