メカクシティアクターズのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • メカクシティアクターズの情報・感想・評価・動画配信

メカクシティアクターズ(2014年製作のアニメ)

公開日:2014年04月12日

制作会社:

再生時間:24分

3.1

あらすじ

『メカクシティアクターズ』に投稿された感想・評価

べく

べくの感想・評価

4.5
昔コレ見たかったけどどうやって見れるかわからんくて、ゆねくにあったから見た!!最初のしんたろうが住んでる部屋好き
大体のストーリーは知ってたけど、全部は知らなかった!面白かった、曲ええなw
しおり

しおりの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

楽曲に結構ハマってたなぁ…。
アニメも放送当時に数話観てたような💭

シャフトだからか物語シリーズ感が強いよね!!
絵柄とか画面の構成とか間の置き方が。

結構頭空っぽでサクッと観られる感じがよかっ…

>>続きを読む
ikaho

ikahoの感想・評価

4.0

ボカロにハマってカゲプロを知ってメカアクを鑑賞。

難しくてストーリーを完全に理解は出来ていないのですが、キャラクターと曲が大好きでした。
バイブスが合う子は大体カゲプロ通ってきた子な気がします笑

>>続きを読む
ユナ

ユナの感想・評価

5.0
由菜の深夜アニメの原点!!!
大好きすぎた、いまだに曲聴いてる
夜飯

夜飯の感想・評価

2.8

当時相当な熱量で見てた記憶ある…。CV発表のCMが毎週決まった時間に流れるっていうので、テレビ前で待ってた…。

期待しすぎてたのもあると思うけど、作画やテンポ、構図が独特すぎて、見たかった雰囲気じ…

>>続きを読む
の

のの感想・評価

3.5
友達の家にみんなで集まって、作画崩壊の回を見て爆笑してたあの頃
能登丁

能登丁の感想・評価

2.5

体感だけど小説の新巻が出る頻度が急に落ちて、売り場にあることに気づいた時にはうごメモも自分の中二病も終わってた。
アニメ版は小学生当時面白くなかったというかよく分からなかったけど、もう今更観直せない…

>>続きを読む
nodoka

nodokaの感想・評価

-
懐古
中学生のとき小説買って友人と交互に読んだり
ルーズリーフに歌詞書いて考察したり
絵描いたり
キドとカノで呼び合ったり(黒歴史)
今思うと楽しかったなぁ…
カゲプロは青春(黒歴史)
アヤノ回のぬるぬる映像トラウマだし作画がなんか独特でな……………でも12歳のうちらのバイブルみたいな作品でしたわよ

最終話で台無し感…
前半中盤までとても良かったのに、最後で細かいキャラ設定が解りづらくなった。
アヤノの死とシンタローの記憶喪失の意味と能力、エネとコノハの実験台の意図、能力の開花の犠牲者たちの行方…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事