大我

シークレット・インべージョンの大我のネタバレレビュー・内容・結末

2.6

このレビューはネタバレを含みます

正直なところマジで微妙…
今MCU離れみたいなのが危惧されてる中で
この仕上がりのドラマを世に出すのは危険だなぁ…

しかもフューリーという初期からのお馴染みキャラで
同名のコミックスは素人でも知ってる人気作なのに
どうなんだろ、原作に忠実なのかなこれ。
クオリティはインヒューマンズを思い出したわw


期待値が高かったのか、
思ったほどいりくんでなかった。
というのも、もっと過去のMCUに影響でるような
なりすましとかが発覚するんかと思ったら
FFHほどの新事実もなかったし
ロスやローディも今回絡まれただけみたいな。
(ロスってワカンダに保護されたと思ってたw)

最後のスーパースクラルも
あまりにも多くのDNAを取り込んだせいで
どいつのパワーを使ってるのかよく分からんし
もはやキャロルだけで事足りてるオーバーキル感。

そして地球とスクラルの戦争も
あまりに突発すぎる上に異星人排除って
スクラル以外もいっぱいおるやん大統領は知ってるやろ
っていう疑問もあったし
んーなんか色々腑に落ちないなーというところ。

映画マーベルズにはフューリーも出るから
そこで戦争の行方とかも分かるかも?だし
なんならそのまま本作が絡む可能性もあるけど
サンダーボルツでロス(長官のほうw)が
大統領になるからそこまでには終結してそうと予想。


たしかにシリアスなドラマ作品で
政治色強めだったりとかもあるけど
そういう所がじゃなくて純粋に盛り上がりに欠けた。
大我

大我