マッキー

ひきこもり先生シーズン2のマッキーのレビュー・感想・評価

ひきこもり先生シーズン2(2022年製作のドラマ)
3.2
前回のシリーズは 最終回中盤までは
とてもハマってました✨

ラストで気持ちが萎えちゃったのですが、
それでも楽しみにしてたシーズン2❣️

ただ・・・

「あーやっぱまたその話絡めてくるのかー」
っていうのが正直なところ。。。

イヤ、すごく好きなテイストのドラマなんです!!

今回のテーマも多彩。
・特別クラスへの差別やいじめ、
・ヤングケアラーの問題や
・若年層ホームレス、
・父娘の信頼関係、娘のひきこもり…
 (娘ちゃんが本当にいい子でー(T_T))

いろんな事象への問題提起や
物語展開は興味深かったし、
ひきこもり先生の温もりは健在💕
要所要所で共感したし感動したし
涙涙なみだなみだ・・・(T_T)

でもやっぱり、
こと【コロナ禍】における物語展開だけは
どーしても馴染めなくて…

【コロナ禍】に関しての思いは
シーズン1でも話した通り。
https://filmarks.com/dramas/10850/15126/reviews/10286264

もちろん(劇中の)子ども達の悲痛の声は
現実にもある声だし、オレら大人は
しっかり向き合うべき主張だと思う。
胸が痛くて苦しくて涙涙で聞きました。

最後の展開も、これがコロナ禍の話
じゃなければきっと大感動してる
自分がいるんだと思います。。。
そこがなんとも残念。


一方で、
登場人物達のキャラはだいぶ好きです💕

寺田心くんも頑張ってましたねー✨

前回校長だった高橋克典さんも
引き続きちゃんと出ていて、
しかも今回は前回と打って変わって
"ザ•高橋克典"でしたね😁良かった💕

強いて言えば卒業生として
奈々(鈴木梨央)ちゃんにも
特別出演として
出て欲しかったなぁ😁

同じひきこもり仲間の依田くんの
彼女役が成海璃子さんだったので
過度な期待をしたのですが、
依田くんの話も中途半端な感じで
残念でした。。。

ひきこもり先生のキャラは好きだし、
これからも悩める子どもや親の味方で
あって欲しいですね!

あの歌はやはり変わらず心に沁みます(>_<)
🎵ララララ ラーララララーラーラー
マッキー

マッキー