ひば

ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン1のひばのレビュー・感想・評価

5.0
配信前から既にやつれてったから経過の呻きツイットだけ残しとくね!健全な心身から逆走する極悪ドラマ


また月曜の朝から気を削ぐ惨劇パターンじゃんでも日曜の夜に見たい話でもないな

推しができませんように。できてもみんな突然パン作りに目覚めますように

内容や方向性をまったく知らないから、身内でドラゴン奪い合う焼き話かえぐい近親姦話かどっちかだと思ってる節ある、そうじゃないといい。意外とドラゴン繁殖がバーストしてて一人一頭の時代かもしれん嫌な『ヒックとドラゴン』かもしれん。ターガリエン家の衰退理由なんてどう考えても身内固めに決まってんじゃん『ハウスオブグッチ』見とけ!

🦀と人々、馬やドラゴンと違って家畜(?)化されておらずに利害の一致で共生してるんだろうか…明らかに🦀の方が多いだろうし生産スピードも速いだろうからパートナーとして共に歩んできたのだろうか…

わたしがハイタワー家生まれで思春期だったらハイタワーてって馬鹿にしてたと思うはいはいハイタワー言ってる

ハイタワー家の打開策、オットーがレイニラちゃんと婚約する一択でしょ

ヴィセーリス王は良いやつって感想いっぱい見たけど周りのクズに比べればマシなだけで1話の所業を思えば全然好感度はないです。妻を愛していたって言われてもは?だしレイニラちゃんからしてもは?だと思います。デイモンもよくわからん、めんどくさいタイプだと自分でわかっていながら自分のその場その場のめんどくささに自分を委ねてる感じがあって、それは一貫性も進歩もないめんどくささだと思う(?)

いいよ滅びちまえよこんな家前提で見れるから見れる

ゲースロと違って重要な場面をとばす性質がある感じがする。それが良いにしろ悪いにしろ、とばすんだ!?という新鮮な驚きがある。まぁでもそれなりにとばしてくれれば、この人はなんとか生きてこれたんだなと思いを馳せれるので…想像の余地。まぁ…全盛期が終わって滅びゆく一族の話なんですが…

6話まできてまだ推しいなくてほっとしてる。ゲースロだってはじめて推しできたのS3の6、7話くらいだったから…まぁロブのことですが…………………"推し"って言葉が消費文化だってわからせられたね

見るたびに気落ちしていくのでシットコムにしてほしい

1話やるごとに滅亡待ったなし!やってくるのに、なかなか滅びないな…としびれを切らしてくるとこある

今日『ハウスオブザドラゴン』じゃん…思ったら『ハウスオブザドラゴン』の夢見た。城内に🦀入ってきたので「🦀が…」つっても誰もとりあってくれなくて「🦀入ってきたって言ってんだろ!!!」って🦀投げた夢

面白いんだけど各キャラクター見せ場で"いやでもさ……"と他キャラや置き去りにされた民のことを考えてしまうのでいまいち盛り上がれない。やっぱり成り立ちはあれにせよホワイトウォーカーみたいな絶対悪に意義はあったんだ…ゲースロのときよりも、ヒロイズムが発揮されるときそのお立ち台には必ず犠牲になった民がいる、が明確に描かれている気がする。でもこういうのはゲースロ時の性描写や女性描写含めて良い方向だと思う

最終話でめちゃくちゃに傷付いてしまったどうしてくれる

どうせみんな死ぬんだ…もういい

結局エイゴンが嫌だ!玉座は嫌だ!言っててほんとにそう言ってる"だけ"であって彼自身自発的に直接影響することは何一つしてないのに周りが勝手に回して混乱させていくので、彼が哀れだし自覚ある正しさにも思えてくるな。ゲースロと違って玉座は俺だ俺だの争いじゃないから、玉座はこっちのもんだ!全然座りたくないけどな!の争いだから余計にやり方が卑しい…ッッ

嫌だ…こんな世界に住みたくない…の感想しかないのに権力者が「もう二人で逃げよ?」みたいなこと言うとは?逃げるなになる

レイニラ陣営はドラゴンに誰も乗せずに「おう、好きなだけ焼いてこい」も選べるんだから恐ろしいよな

ゲースロとハウスオブザドラゴンのおかげでdutyという言葉が大嫌いになりました

ウェスタロス看板
・⚠️神は冠婚葬祭で滾ります。善良な民や凡人を好みます。子供もけっこう好きです
・⚠️ドラゴン飛び出し注意
ドラゴンライダーの方へ
・煽り運転禁止

ウェスタロスかるた
あ:悪意

ドラゴンストーン城まわり、あまりにこざっぱりしててドラゴン養える食べ物なくない?魚食ってそうだけど菜食主義か人食わしてるかの可能性も捨てたくない




↓コメント各話メモ
ひば

ひば