さーやorべりす

東京、愛だの、恋だののさーやorべりすのレビュー・感想・評価

東京、愛だの、恋だの(2021年製作のドラマ)
3.8
①東京だったら40過ぎて独身でも変じゃないけど地元だとやばいってなる
わーかーるーーー
古川雄輝さん好きなんやけど、今回ペアが大原櫻子ちゃんだからかびっくりするほど高身長、小顔にみえてもうやばかった!

②マッチングアプリやったことないんやけどあったその日に意気投合しまくったら運命の人♡みたいに感じてちゃんと相手のヤバそーなとことか見なくなるんかなぁ?

③バリキャリという言葉がなんかww
キャリアウーマンでよいやん?w
なんかさぁ、個人事業主とか増えた今にバリキャリ?を説かれてもあんまなんよなぁw
みんな頑張ってるよ!男が貶めようとしてくるんは最悪やった!!
年下男子にときめけただけでも良かった気がした!

④相手を所有物にすることが結婚なのか、離婚したくないと騒いでるのをみての変だなぁと思ったとこスパッと弁護士の本音で出てたね。
慰謝料も取るとかも相手を辛い目に合わせたいだけだよね。
嘘を吐かれたくない、嘘を吐かれたくないなら結婚しないほうがいい、結婚しても気の迷いもあるし…みたいな言い分がなるほどすぎた。
確かに「奥さんの事好きじゃない」とか本当ならいいけど本当じゃないのに言う人より「奥さんも好きだけど君も好きなんだ、どうしようもないんだ」って言われる方が嘘がないよね。
結局は嘘を吐く相手は奥さんにだけでいいし嘘がない関係だから居心地が良かったってのは何かわかる。
で、相手のことは許さないけど夫のことは許そうと思いますって、もうこういうのが無理なんだよな🤮

⑤私は同期会があったとしても
子供の話とかで盛り上がられるより
好きなことやって結婚もしないで学生の延長と言われようとも40になっても自分のために生きてるだけとか言えちゃう系の人のが気になるよ!!!
SNSがあるからこそ、色んな苦痛もあるけど家族が感謝してくれないお弁当の写真に「いつもあんなお弁当作っててすごい」「あんな美味しそうなお弁当なのに!?」とか言ってくれるなんて救われるよね…旦那さんの「何が不満なの?」って言葉嫌すぎるわ…。

んでメインの松本まりかさんのストーリーが一番微妙やったかなぁ。
梶裕貴さんの別の女?に、職場に他の女に凸られて別れてのとことか一番面白いとこやのにそこカットとかつまらーんww
んで非を認めてからの結婚しよーは悩むことはない、結婚すんなやわww

東京は14000000人以上が住むアジア有数の都市、
わたしも関西住んでたとき大阪でいいやんと思ってたけどいざ出てみると大阪も田舎に思うというか、やっぱ地方だよなと思うことがあった。
それが「東京にいる人 」とたくさんに出会い触れ合って思ったことだった。
まだ東京に憧れがあるうちに東京は住んでみるといいと思う。
一度も地元を出ないのと一度出るのでは人生は違うと思う。
恋愛の相手も変わるんじゃないかな、タイトル通り。
結婚とか関係なく好きでいられる人を一生好きになれる人と出会いたいね