マッキー

管理官キングのマッキーのレビュー・感想・評価

管理官キング(2022年製作のドラマ)
3.0
うーん、沢村一樹さんは
大好きな俳優さんですが、
今回のキャラはあまり魅力的でなくて💦

〝仕事できる人間〟なんだろーし
〝本音はちゃんと家族を愛してる〟
・・・としても、やっぱ息子としては
確かに好きになれないトーチャンですね。。。

ドラマ視聴者にしか分かってもらえない
かっこよさは、リアルの中では
伝わらないのです💦 笑

それに、
主人公が〝変わり種〟〝型破り〟風で、
周りが巻き込まれていく…みたいな形で
ドラマは進んでいきますが、、、、、
いやいや、結構周りの刑事のやる気のなさ
の方がだいぶ問題じゃないかと…💦

事件の真相が別にあるかもしれない、
ってのに、保身とか「別の仕事がある」
とかで取り合わないのかよ??💢

私情挟んでやっとエンジンかかるのも
なんかがっかり。。。1時間経ってやっと😅

大倉孝二さんも成海璃子ちゃんも
好きな役者さんですが、この役は
イライラキャラでしたね💦

事件自体はいろいろ考えさせられました。
岡田健史くんがキーマン。事件の犯人は・・・
なんか目を覆いたくなるくらい
信じたくない思考の持ち主でしたが、
今や割とフィクションでもなく
〝他人を殺す〟ことに躊躇のない思考回路の
持ち主やそういう事件も実際には多くて、
やるせなく感じますね…😞

--------------------

【以下、ネタバレ】

















一連の事件の犯人は・・・




























岡田健史くんでしたね。。。
子供の頃から虫や動物を殺すのが
当たり前で、人を殺めることにも
善悪が分からない子でした…😨

父の苦悩も分かるけど、キング(沢村一樹)
が言った通り、実の息子に向き合わず
逃げてしまっていたのも悲しいところ。。。

まぁ、そのキングもちゃんと
父親の役割果たせてないぞー💢って
突っ込みたくなるけど💦

岡田健史くんに脅されてた学生達も
被害者面してたけど、あいつらも
大概悪いことしてたこと反省できてないし💦

結局やっぱりこのドラマのほとんどの
登場人物に魅力が持てず、、、、
って感じでした。
マッキー

マッキー