オレオレ

ギルデッド・エイジ -ニューヨーク黄金時代- シーズン1のオレオレのレビュー・感想・評価

4.0
久々にbinge watchした〜
衣装もインテリアも好きだわ、この時代劇。しっかし、たった140年でアメリカの価値観もスカートの長さも、ここまで変わるもんかねえ。

20世紀の億万長者といえば、Vanderbilt やらJ. P. Morganなんかが思いつくが、そんな彼らが「new people 」として馬鹿にされてた時代の話(old people はメイフラワー号(!)で来たStuyvesant やらFishといったオランダ系)で、新興勢力が旧勢力に食い込む!のし上がる!凌駕する!というのをシルクドレスと燕尾服の世界でやるという…

主役(の割には単純描写)のマリアン、メリルストリープの長女にそっくりやな〜と思ったらストリープ家三女で、こっちのお嬢ちゃんの薄ぼんやり顔、見たことあるな〜って思ったらベラ. ファーミガの妹だった。
彼女たち含め、金持ちファミリーの衣装が絢爛!コルセットぎゅうぎゅうで死にそうだけど、インテリア含めて眼福眼福。
しかし舞台となったNYCのお屋敷って1930年ごろにはほとんど壊されてて、ロケは他州かNY郊外だそうな…

ストーリーは同じクリエイターなので「ダウントンアビー」と重なる(上階ドラマ+下階ドラマ)。謎のあるフットマンや女狐もLGBT設定があるとこも一緒。
こちらはそれら家内ドラマに社会的地位下剋上が加わって、もうちょいアメリカっぽい(=金の匂いプンプン)。
これでPassive Agressiveクイーン、C. バランスキー(Mrs. ヴァンライン)をもっと出してくれたら5点なのに!
まあ次のシーズンに期待しようっと。