金田一少年の事件簿の2の情報・感想・評価

エピソード02
File02-1 聖恋島殺人事件 前編
拍手:42回
コメント16件
群青

群青

・ビズリーチの人が看護師からツアーコンダクターに転職していた。ビズリーチを使ったのか?笑 ・生田絵梨花は舞台畑なのか演技も舞台らしく胡散臭い笑 まあ金田一のドラマですから怪しくてなんぼですね ・一と剣持刑事が初めておっさんと一と呼び合うエピソードなんだね ・セイレーンの声の正体。まあこれは舞台装置なので犯人はこれを利用しているのはわかる。しかしどうやって?後半へ。
いいね!2件
えーぱんだ

えーぱんだ

突然の「おっさん」呼びと「はじめ」呼び(笑) いきなりすぎる(笑) いくちゃんの演技の舞台感...笑
あかね

あかね

金田一やコナンシリーズにはあんまりちゃんとしたミステリーや推理は求めてないタイプ みんなでワイワイつっこみながら見れる今の雰囲気正直嫌いじゃない。むしろ好き そうはならんやろ笑って場面が多くて面白い 人が死ぬのは悲しいし殺人はダメなの承知だけどあの医者が鬱陶しすぎて早く退場してほしい笑
いいね!1件
ヴレア

ヴレア

他の人も書かれてますが、確かに人が死んでるのに全然重さがないし、あっさりしていた。終始軽いノリなので緊張感も無い。
いいね!2件
Ginny

Ginny

怖いものがないって羨ましいなーとはじめちゃんに対して思った。 目の前で人が死んでしまうのを見てこんな平然としてられるか?と疑問でこういう推理ドラマの存在意義にまでどうかなと思いかけたけれど、特攻の話が出てきて、若い世代に改めて繰り返してはならない歴史が周知される機会としては、何にせよこういった若い世代向けのドラマは必要なのかもしれないと思った。 実際の映像が使われたのも、衝撃が強くて良いと思います。見ていてとても辛いけれど。
ちかお

ちかお

セイレーン🧜‍♀️
ぺあの

ぺあの

棒読み感が強い。登場人物のアクが強すぎ
kadocks

kadocks

前半は展開があまり有機的に見えないのは演出だね。同じテンポ感で進めるし、人死んでるのにあまりにも陽気に描くからリアリティがない。 音楽はね笑 ダメだこりゃ、だね。
na

na

人あまりにも死にすぎじゃない?びっくりした 水中銃のやつはかなり好き、あんな死に方ある? パパとママと見てたら、『みっちー細すぎて、やっぱり堂本剛だな〜〜〜』って言ってた たしかに金田一感ない でも萌歌ちゃんが可愛くて好きなので見る
いいね!1件
豆onpeets

豆onpeets

「真実はひとつ」って言う歌が既にコナンなんです〜🤣 言うなら「謎はすべて解けた」にして。 プリーズ
いいね!9件
hiroko

hiroko

んんんん…これはもう離脱かな〜…みっちー頑張ってね…
いいね!2件
ぉゅ

ぉゅ

今回は金田一は、未読のお話。展開早過ぎて、登場人物のことや事件のあらましがよくわからない。一気に剣持とはじめたちとの距離感が... 何があった?
いいね!5件
西田千夏

西田千夏

確かにこれは放送延期した方が良かったかもしれないね…。
いいね!6件
ふみちゃんさん

ふみちゃんさん

やっぱり、ドラマはテンポが早いな。ぽんぽん死んでいく。
いいね!1件
ゆか

ゆか

セイレーンの正体が悲しすぎる…
いいね!3件
slow

slow

相変わらずOPのクソダサダンスとどうあがいても三枚目金田一になれない道枝くんのフワフワとした演技以外は、フツーに面白い。 皆が集まってる目の前で生きてる人が殺されるパターンは金田一シリーズで初めて見たかも! あんな死に方嫌じゃ〜😱 …自分がもし金田一だったら救えなかったショックでヘコんでる。 今回で分かったこと。 【堂本版金田一の傑作回『墓場島殺人事件』は今回の事件と舞台が似てるから、やらない】
いいね!1件