オレオレ

Pachinko パチンコのオレオレのレビュー・感想・評価

Pachinko パチンコ(2022年製作のドラマ)
5.0
原作があまりに圧倒的なので(生野区をイカイノ、という以外は!)、正直、ドラマ化には懐疑的だったけど、AppleTVゴメンよ!ストリーミング新参者と馬鹿にしてた私が悪かった!

第三世代のソロモンが原作より中心になってるけど、俳優さんの頑張りもあって引き込まれる。時代や英韓日の三言語が入り混じるのもスムーズ。ソロモン役の人、英語ネイティブだと思うけど、韓国語や標準語日本語、大阪弁までやっててスゴいなあ〜
あと、想像してた通りの美人キョンヒ(スンジャ義姉)なのもよかった。元金持ちの出自感が出てて。最終話に出てきたノア役のぼん(と彼の関西弁!)にもノックアウト。飴ちゃんやろか〜と言いたくなるかわいさ。

日本人であることを恥じるレベルでロクな日本人が出てこないが、それでも、我々のそう遠くない祖先がやってきた事を思うと、今だに韓国が徴用工や慰安婦問題で日本を責め立てるのも分かる気がする。
比べていいレベルではないが、異国で異邦人として生活、自分がたまに感じる二級市民としての扱いを考えると、彼らの苦労はいかほどだったか。謝れば補償だのなんだの、ってことになるからなのは分かるけど、「もう、一度謝ったんだから水に流せや」という日本政府の韓国への頑なな態度はどうかと思うんだけどなあ。

いかんいかん、こんなサイトで政治的になってしまった。
しかし、このドラマで在日韓国朝鮮人のことや戦前の日本の歴史について興味を持つキッカケにしてほしい。
若い子は日本がほんの80年前には植民地持ってたこと、ちゃんと教育受けてんのかなあ〜

シーズン2の制作も決まったみたいなので嬉しい限り。
南果歩とソロモン同僚女子のメイクにバリバリ引きますが、80年代を知っている身としては完全否定出来ないのが辛いわ…。