恋心は玉の如きのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『恋心は玉の如き』に投稿された感想・評価

ひつじ

ひつじの感想・評価

3.5

重厚なドラマがすきな人は、期待しないで観た方がいい。

次々と事が起こってサクサクと解決。
ストレスは少ないけど、深みがない。
私の求める感動は得られなかったな。

序盤に、女主のキャラが未央みたい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインの十一娘の子の奮闘がすごくほほえましくて、後半、ラブラブになっていくのもよかったですが、とにかく長いね。中国ドラマあるあるですが。
姉たちもいじわるだったけど、最終的にはなんかみんなでほっこ…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

4.8
落ち着いたストーリーで、見終わった後も、もう一回観たいなあと思う作品です。
主人公と旦那さま、演技がめちゃ上手。
大好きな作品です。
なごみ

なごみの感想・評価

4.0

タンソンユンちゃんって、本当に演技上手いよねー。
若くても、賢く控えめな妻が、冷たくて冷酷(そう思われてるだけで、本当は誰よりも公平で正義感溢れる人。)な夫と政略結婚により結ばれるんだけど、数々のお…

>>続きを読む
tanzi

tanziの感想・評価

3.6

予定調和万歳!
お屋敷系ドラマで登場人物は多くないしストレスは少なくポヤーと見るのに最適。

タン・ソンユンは何作か見ていて密かに苦手でしたが、ここでは落ち着いておりゆっくり2人の距離を縮めてくれる…

>>続きを読む
LISA

LISAの感想・評価

4.0

自分がちょっぴり元気がなくなると見返したくなる作品。
主人公の十一嬢がどんな逆境でも彼女の人柄と聡明さで良い方向に向くのを見てると、どんな場であろうとも頑張ろうとおもうし、
いつのまにか周りの人達が…

>>続きを読む
リドル

リドルの感想・評価

2.5

個性的な前髪の冬青(羅十一娘の侍女/ディン・ジエ)が一番好き。

二番目は透明感ある琥珀(スン・シュエニン)

この時代の正室・側室、摘子・庶子という立場・出自の違いがどれほど重要なことと捉えられて…

>>続きを読む
さっこ

さっこの感想・評価

3.2

地位と名誉ある一族郎党達のお話です
ストーリーは‥
🎎男女主の愛の過程を主軸に‥
嫁姑、正妻&側室、嫡子&庶子間の
(いざこざ満載🧨)で展開する感じです

評判📈が良かったので
満を持して観たって感…

>>続きを読む
あずき

あずきの感想・評価

4.8

評判が良いみたいなので見たけど、はじめはどうかな?とあまり期待してなかった。
男主がおじさんすぎて…

ところがウォレス・チョン、さすがの演技力ですよ。途中からドハマりしてしまった。だんだん若い嫁に…

>>続きを読む
きのと

きのとの感想・評価

4.0

中国時代劇全52話。母を殺した犯人を探すために嫁入りした先で、数々の陰謀に巻き込まれていく…。

結婚して側室3人子供2人いる状態からラブロマンス始まるとはさすが中華。徐令宜がヒロインにベタ惚れで何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事