菜

silentの菜のレビュー・感想・評価

silent(2022年製作のドラマ)
-
2022年締め括りにこのドラマ…日本に生まれてこのドラマをリアルタイムで見れてよかった〜〜!としか。去年の年末は加瀬さんロス(最愛の最終回)で死にかけてたな、、1年経った今も変わらず日本のドラマに毎週支えられてるな〜〜連ドラって最高。。ありがとう連ドラ!!!!

映像も音楽も言葉も感情も何もかもが美しいドラマ。「このまま友達のままだったら(名前を呼べるのは)あと何回だろう」って感情とかもう…私の高校時代にも佐倉くんって存在してたっけ??て思ってしまうくらい。友達のまま終わっちゃうの嫌!って思うくらいの気持ちで誰かを好きになれるのってほんと素敵よね…私も高校生の時そんなことあったっけか?って思うくらい佐倉くんが毎日私の心の中にいます。。。

「好きだった人の好きな人ってどんな人ですか?」「ただ好きな人と話しているその時間に意味があった」「好きになれてよかったって思います。思いたいです」とか。このドラマは1つ1つの言葉が美しすぎる…誰もが通った道を肯定してくれるんだよな〜〜
そして「元から何かがない」のと「元々あったものが無くなる」は本当に全然違うんだよな、、自分の思っていた当たり前がそうじゃなくなる瞬間が、人間が最も辛いと感じる瞬間、あるいはこれから続く一種の地獄なんじゃないかな??でもその失ったものの大切さにあとで気づける人が強い人間で、目を背ける人が弱い人間なんじゃないかなと思うわけです。紬ちゃんはきっと前者なので、これからどんどん佐倉くんとの日々を取り戻していくんだろうなと思うと、2人には幸せになってほしいけど、湊斗がMr.不憫すぎるんだよな、、だってさ〜〜「好きな人ができた。別れたい」じゃなくて、「好きな人がいる。別れたい」って言ったんだもん…紬ちゃんのこと大好きだから、その好きな人を傷つけたくないからの別れたいだったとかずるすぎるでしょうよ、、、紬ちゃん佐倉くんのこと諦めきれないでしょそんなの…も〜〜〜神脚本なんだからあ!
2人が幸せになって良いからさ、湊斗よ、当て馬になったらさ、その暁には私と結婚しような!!!2人で嫌なことあったらパンダスペース落ちるで検索してコンポタ飲もうな…な!!!!
(熱く語ってますがまだ2話です、、)
菜