フェンスのドラマ情報・感想・評価・動画配信

フェンス2023年製作のドラマ)

公開日:2023年03月19日

製作国:

再生時間:54分

ジャンル:

4.3

あらすじ

『フェンス』に投稿された感想・評価

パパお

パパおの感想・評価

4.5
野木さん脚本という事で観たが
性被害
臭いものに蓋をする煽りを受けた
沖縄の現状
そこで暮らす人々の葛藤
色んな要素が複雑に絡み合っている
非常に考えさせられるいいドラマでした

WOWOWだからこそ出来たドラマなのかもしれないがこういうドラマこそ地上波でやるべきなのではというくらいWOWOWという閉ざされたコミュニティだけでしか観れないのは勿体無い作品。

松岡茉優が出てる…

>>続きを読む
Malta

Maltaの感想・評価

3.9
沖縄のこと、知らなすぎて、申し訳ない気持ちになった。ごめんなさい。
松岡さん、宮本さん、青木さんいいっす。おぼあも。
tulpen

tulpenの感想・評価

3.7

主役の2人
松岡茉優と宮本エリアナ
とてもいい表情をするので魅入ってしまう。
それに比べると
新垣結衣の情感のなさに驚く。
あたしには彼女の魅力、良さが全くわからず。



悲しみはなかったことにさ…

>>続きを読む

すごく重かった…。
でも実際にこういうことあるんだろうかと怖くなりました。
日本にある米軍基地、私は歴史が得意ではないのできっと全然わかってない。
日本の問題として知っていかなければなぁと思いました…

>>続きを読む

「沖縄の闇」というか…日本の闇だ。
桜が「曖昧にするしかない」と言っていたのが、すべて背負わされてしまった当事者の声だと思うと胸が痛い。
全5話の中でたくさんの社会問題に触れていて、とても濃い内容だ…

>>続きを読む

『WOWOW』でしか観れない
ドラマがあり、この『フェンス』は
そのひとつです。日本人が知らない『沖縄』がこのドラマに描かれております。私は関東在住ですが。
本格的に沖縄を舞台にしたドラマは初めて見…

>>続きを読む
にく

にくの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

国や地域の境だけが生み出すのではない普遍性と、沖縄で起きている問題(基地のある場所だから起きている問題)という特殊性のバランス。
実際に境(フェンス、地位協定や文化やタブー意識)はあることも描かれて…

>>続きを読む

沖縄を舞台とした社会派ドラマ、ではあるが映画並みにしっかりと作り込まれているなと思う。
人種、女性、貧困など様々な差別の他にも、基地問題、労働環境等、これがリアルな沖縄なんだと実感した。
ネットだか…

>>続きを読む
with

withの感想・評価

4.3
沖縄の歴史や過去が交差する社会派のドラマで色々考えさせられるドラマ
>|

あなたにおすすめの記事