まとぅん

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート 2のまとぅんのレビュー・感想・評価

4.5
後編パートLet's go〜
シーズン変わってるの気づかないほど夢中に観て、あっという間に最終回まで完走🏃‍♂️
これは大当たりドラマでした👏
初韓国ドラマがこの作品で良かった。
ドロドロ感は想定していたけど、人間の愚かさと復讐心をこんなにも表現してくるとは。


↓ネタバレも含みます❗️


○たびたび出てくる「囲碁」
囲碁のように、一手一手駆け引きしながら
詰めていくドンウン。
相手が「こう出てきたら、こう返す」のが分かっているかのように綺麗に対処していく様は気持ちが良い❗️

ドンウンが用意する布石(家政婦のおばちゃん、医者のあんちゃんなど)にも役割があり、彼らも躍動。その他の今まで置いてきた石も思わぬ方向で生きてきて、ヨンジンが窮地に追い込まれていく。混乱してどんどん自分から崩れていくのは愉快痛快爽快😝


○いじめの被害者ドンウンの計画力と遂行能力の高さは並大抵のものじゃなかった。"復讐は何も生まない"とは言うけど、これは許せちゃうほど、相手の嫌らしさが存分に発揮されてました😣
ヨンジンの周りがどんどん崩されていく一方で、ヨンジンも意地悪く立ち回ってくるメンタルよ💦恐ろしや〜〜。


現代でも未だに「いじめの被害者にも非がある」とか言ってる人いるけど、まじで意味わからんよな。
学校現場の先生もそれに加担するとかもっと意味わからんよな。
親こそ自分の子どもの味方でなきゃいけないのに、ドンウンの母親も欲に負けて相手側に回っちゃったのも有り得んわ😫

悪側がはっきりと「悪」に振り切ってる分、成敗がとことん清々しい。
余す事なく綺麗さっぱり片付けていき、非常に気持ち良い幕引き。


どんな頭したら、こんな脚本できるん定期❗️あっぱれ👏
まとぅん

まとぅん