DT

風間公親-教場0-のDTのネタバレレビュー・内容・結末

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

●1話リアタイ 2023.4.10 スコア4.0
犯人:内田理央、市原隼人

風間教官(木村拓哉)が教場の教官をやる前の刑事時代の話
刑事でも指導員としての立ち位置

教場シリーズ特有の緊迫感がずっと続いて見入っておもしろいけど、トリックや証拠が今ひとつかな…と

初っ端な内田理央の話の被害者のダイイングメッセージわざわざ地図アプリ使ってタクシー運転手に運転させて残すとか意味わからないw

後半の市原隼人の話も証拠がなんだかな…と
てっきりひき逃げと父親の市原隼人が命令かなんかしてて?娘ちゃんのアレルギー反応もてっきり父親の市原隼人に精神的に出てるのかな?と、DVとか疑ってたからなんか…

木村拓哉は相変わらずカッコいいね
風間教官の空気感重い…!

市原隼人の演技久々に見たけどいいなー
声かっこよすぎでしょ






●2話 2023.4.17月 スコア3.8
犯人:宮澤エマ

相変わらず緊張感あっておもしろいのだが、今回もトリックというかなんというか…

不登校の息子のいじめを黙認?する担任の女教師を殺した母(宮澤エマ)
最後息子が授業参観の日に登校してたけど、普通に生徒と仲良さげじゃなかった?手あげて答えてお前すげぇじゃん!て他の生徒に言われてたし
確かにあの女教師は強烈にひどくて殺したくなるけど、結局教師の言う通り何もなかった?
息子はなんで不登校?
家庭の問題?でも家族間は仲良さげだったしな…🤔
てかこれから息子くんがいじめられそうだし大変そう…
あんな生徒みんなが見てる目の前で警察とお話ししててさ…

また殺しが用意周到というか…
一般の主婦がよく頑張ったわ
アリバイ作りに銅像の本を溶接して取ってそれを使って殺したり…
揉めた足跡を装ったり

なんといっても宮澤エマのふてぶてしさが犯人のそれじゃんw
もっと実際に担任の教師が死んだら主婦ってもっとパニックになりそうだけど…w

相変わらず風間さん(木村拓哉)はかっこよかったなー
全部がヒントになってるってベストキッドみたいw
冷たくて怖いのにその中に見せる優しさがまた…

そしてついに来週3話からガッキーが新しく風間さんの下に!
キムタク×ガッキー楽しみ!!

そしてそして、最後に出てきた怪しげなナイフ?とキリを研いでるあの男
『教場2』で北村匠海を殺して風間の目を刺した男よな…
おそらくガッキーも途中までで、クライマックスが北村匠海の話かな?

母と観てたけど、母が殺人犯の母親(宮澤エマ)と息子のお別れで母が涙するシーンで母も号泣してて… なんかグッときてしまった





●3話リアタイ 2023.4.24月 スコア3.8
犯人:佐々木蔵之介
被害者:浅利陽介

このドラマは最初に犯人の犯行現場から始まって謎を解いていくからなのか、わかりやすくて見やすい

ガッキーがお母さん役かー
何か過去にあった母親役?
シングルマザーだし夫からDV被害とか?

キリ持ってる犯人
どんどん近づいてて不気味でこえ…
犯人役誰なのか気になるわー





●4話リアタイ 2023.5.1月 スコア3.8
犯人:めるる

ガッキーに続いてめるるもシングルマザー役か
めるるは突破ファイルでの演技が評価されて女優として大出世したよなー
演技普通にうまいわ

事件は、男女のもつれで子供の人権で男を殺してしまった母の話
証拠が赤ちゃんの足にできた火傷のma-maとはなんとも草

前回気になってたガッキーの過去がびっくり
元旦那が子供に虐待しててそれを見てみぬふりをしてしまった過去が
それで子供とはうまくいってないと…
警察も辞めちゃった?し…

次は北村匠海くんか!
楽しみだけど『教場2』の最後でキリの男に滅多刺しにされたよな……
怖いけどどうなるか楽しみ





●5話リアタイ 2023.5.8月 スコア3.7
今回はトリックというか推理が納得いくものでしっくりきた
カンニングの法則
嘘のものを信じきって本当だと思い込む…
コピーした論文を提出してそれを見抜いた教授が新聞記者の内定が出てる生徒に単位は与えられないと(生徒は論文にコピーしたものが教授が用意した嘘のものだとは知らず、教授に試されてたとは知らず)
それに逆上してつい突き落として殺しちゃうって
キレたにしても浅はか…
単位くれないってのは生徒の人生なんだと思ってるんだ!と思ったけど、新聞記者なるのに嘘の情報を見抜けないのはよくないわな…

犯人を追い詰めた時にまた逆上してキリで襲いかかってきて、ダメだこいつは…と
来るぞ…と冷静にさばいた風間かっこええええええ

ていうか、キリ持ちの男が何者なのか気になる!
わざわざ今回の容疑者に近づいてきてキリを置いてくなんて…
そして風間がキリの男を操作するのに使ってる男が坂口憲二さん!!!
久しぶり!!
病気は大丈夫なのかな??






●6話リアタイ 2023.5.15月 スコア3.7
正直、千枚通しの男が気になって気になって事件に集中して見れなかったという…w

元父の画家と今父の医者の子供のことでの揉め事で今父を殺しちゃう話

40分経ったところで教場2の最後のシーンに繋がった…!
そして今回は千枚通しの男の顔も判明!
森山未來か(クレジットで確認)
映像じゃ暗くてわかりづらくて大沢たかおか荒川良々かな?と思った

次回から白石麻衣がバディか
ガッキーもまた出てくるみたいで楽しみ





●7話リアタイ 2023.5.22月 スコア3.5
犯人:瀧本美織

瀧本美織の怪演が『Sister』で演じた狂った姉みが一緒

7話から白石麻衣参戦したけど、なーんか鼻につく役🤔
彼氏クソヒモだし、また白石麻衣脱いでる…
なんか脱いでるイメージ多いの自分だけ?

風間教官のサングラス姿かっこいいなー






●8話リアタイ 2023.5.29月 スコア3.6
犯人:小池徹平
被害者:ソニン

【ストーリー】
不気味な関係の2人(薬の売買をしていた?)
小池徹平が毒で殺すけど実はソニンも毒(放射能スープ)で殺そうと…
その後遺症が徐々に出てきて目が見えなくなったり耳が遠くなったり最後は髪の毛が抜け出して……

白石麻衣のヒモの彼氏は小池徹平から薬から貰っているところを目撃
さらに警察の機密情報を彼氏に流してしまっていたことが判明した白石麻衣
キムタクにバレて転属→降板勤務からやり直し

次回からロン毛で素行の悪い問題だらけの警官?染谷将太が登場

【感想】
正直、早く千枚通しの男(森山未來)出てこないかなーて待ってしまっている自分がいる
1話完結で見やすいんだけども…
そっちが気になって…

白石麻衣は普通首だと思うけど、キムタクが結構彼女の女の勘に期待してたから交番勤務からのやり直しにしたのかな?







●9話リアタイ 2023.6.5月 スコア3.9
家族と視聴

犯人:早見あかり

【感想】
染谷将太参戦
超生意気で警察になっても学生みたいにいつもキレ散らかして、あんな態度でよく警察になれたな
風貌もロン毛にヒゲだし
キャラクターがTHE刑事ものの作品に出てくるアウトローな刑事だなと
くたびれたスーツに気だるく吸うタバコとか
まあ本人がめちゃめちゃ推理もの警察ものの小説が大好きで憧れてたのが後にわかったけど

認知症のシーンキツかったな…
そりゃ奥さん出てくわな…
自分は仕事してお母さんの世話は奥さんに任せっきり、施設に入れようとしたら「逃げるのか?」とか酷すぎ

相変わらず犯人役の聴取の時のふてぶてしい態度腹立つわー
そりゃ警察もイライラするわ

キムタクの義眼相変わらず不気味でカッコいい
ちゃんと片目しか動かないのすごい
そういうコンタクトなのかな?
なんでわざわざ色違いの義眼を入れてるのかは謎だけどw

次回予告で意識不明の北村匠海が一瞬目が開いたのにゾクゾク…
でも容体が急変したっぽいし…

【ざっくりストーリー】
路線の上の歩道橋にて男性が早見あかりに刺される
男性は早見あかりの恋人の時計屋に強盗して服役
恋人は働けなくなり自殺
早見あかりは復讐しようと出所した男を通り魔のフリをして狙い刺す
そのまま立ち去ろうとするが男が恋人から盗んだ時計を持っていて戻ってそれを取り返し去る
犯人特定の極め付けは男は治療で小腸の中に小型カメラが入っており、刺された影響でそれが外に出て雨の影響で排水溝に流れたが犯行場面を全て記録していた
その映像を手に入れたのは犯行中に男が持っていたカバンの中に映像を見るための機械が入っており、そのカバンが犯行中に落ちて通過した電車の屋根に乗り落とし物で?見つかる






●10話リアタイ 2023.6.12月 スコア4.0
父と視聴
認知症の奥さんを殺してしまった旦那の話
しんどかったな
内容が内容なだけに…
最後、殺された認知の奥さんが殺した旦那を守るために証拠隠滅するの切ないわ…

犯人役の人、名前忘れたけどおぎやはぎの矢作に見た目も声もそっくりなんだよなーw
一瞬だけど、犯人役の不倫相手に中村ゆりかさん!キムタクと共演!

そして北村匠海が…………
風間(キムタク)にグーパンしまくる堀田真由すげえな…w

北村匠海が亡くなって道場で涙しながら竹刀を降りまくる風間教官…
あんな感情むき出しなのは初めてか…?

そして次回からガッキー復活!楽しみ
染谷将太は相変わらずいい役者さんだなー






●11話最終回リアタイ2023.6.19月 スコア3.7
家族と視聴

犯人:北大路欣也、森矢カンナ

【感想】
消化不良おおおお……
結局森山未來は若手警察の不当逮捕のせいで捕まえられなかったし、まだ続く感じで終わっちゃった…
続きはスペシャルドラマ?映画?
森山未來の「妹はどこだ?」てなにいい?

前半の北大路欣也の話
娘のために自分の目を犠牲にするなんて…
パパ…
娘(森矢カンナ)アホやろ?
なんでニートDV旦那から早く逃げなかったのか…
父親犠牲にしてまで…
最後捕まるとき、手のひらに“ありがとう”て書いたけど、それって耳が不自由な人にやるやつちゃうん?

風間公親が警察学校に行った理由が明らかになったけど、森山未來を捕まえるのに不当逮捕したアホな警察官がいて取り逃したから、その警察の現状にがっかりして警察を根本的から変えるために警察学校へ…でOK?

【まとめ】
1話完結で見やすかった
けど、本筋の千枚通しの男(森山未來)の話がなかなか進まなくてちょっとイライラしたことも……
毎話毎話豪華なキャスト陣たくさんでそれも楽しみだった
DT

DT