しょうもない僕らの恋愛論を配信している動画配信サービス

『しょうもない僕らの恋愛論』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

しょうもない僕らの恋愛論

しょうもない僕らの恋愛論が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
TELASAレンタル初回2週間無料 618円(税込)
今すぐ観る
Hulu見放題なし 1,026円(税込)
今すぐ観る

しょうもない僕らの恋愛論が配信されていないサービス一覧

DMM TV
Rakuten TV
FOD
Lemino
ABEMA
Netflix
クランクイン!ビデオ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

しょうもない僕らの恋愛論が配信されているサービス詳細

Prime Video

しょうもない僕らの恋愛論

Prime Videoで、『しょうもない僕らの恋愛論はレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

しょうもない僕らの恋愛論

U-NEXTで、『しょうもない僕らの恋愛論は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は290,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与2,189円(税込)初回31日間無料290,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
海外ドラマ作品数
1,000作品以上
韓国・アジアドラマ作品数
1,700作品以上
国内ドラマ作品数
1,800作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2023年4⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

TELASA

しょうもない僕らの恋愛論

TELASAで、『しょうもない僕らの恋愛論はレンタル配信中です。

TELASA
配信状況無料期間と料金
レンタル
初回2週間無料 618円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与618円(税込)初回2週間無料10,000作品以上可能1端末-

TELASAの特徴

  • テレビ朝日のドラマやアニメ、バラエティが見放題
  • 人気ドラマのスピンオフやバラエティなどオリジナルコンテンツも豊富
  • Pontaポイントが使える、貯められる

TELASAに登録する方法

  1. TELASA トップページから、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. au IDをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「au IDを新規登録」ボタンを押します。

  3. 携帯番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 携帯番号宛に送信された6桁の確認コードを入力し、「次へ」ボタンを押します。

  5. パスワード、氏名、フリガナ、性別、生年月日、郵便番号、住所、メールアドレス、暗証番号を入力し、「規約に同意して次へ」を押します。

  6. 登録内容を確認して「次へ」ボタンを押します。

  7. au IDの登録が完了します。画面をスクロールして「あとで」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールして「あとで手続きする」を押します。

  9. 「元のサービスに戻る」ボタンを押します。

  10. TELASAの登録内容を確認し、「上記2つの規約に同意します」をチェックして「TELASA見放題プランに加入」ボタンを押します。

  11. 無料期間終了後の支払い方法として、クレジットカード情報を入力し、「登録する」ボタンを押します。

  12. これでTELASAの登録が完了です。画面には無料お試し期間が表示されます。

TELASAを解約する方法

  1. TELASA にログインした状態で、トップページの右上のアカウントアイコンを押します。

  2. 「退会」ボタンを押します。

  3. 画面をスクロールし、「退会手続きを進める」ボタンを押します。

  4. 「退会する」ボタンを押します。

  5. これでTELASAの退会手続きが完了です。

Hulu

しょうもない僕らの恋愛論

Huluで、『しょうもない僕らの恋愛論は見放題配信中です。
Huluに登録すると、100,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Hulu
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,026円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与1,026円(税込)なし100,000作品以上可能1端末-

Huluの特徴

  • 日本テレビのドラマやバラエティが豊富
  • 「Huluオリジナル」日本初上陸の海外作品の豊富なラインナップ
  • 日本テレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が視聴可能 ※期間限定

Huluに登録する方法

  1. Huluトップページの「今すぐ無料でお試し」ボタンを押します。

  2. メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」ボタンを押します。

  3. メール宛に送信された確認コードを入力し、「お客様情報入力へ進む」ボタンを押します。

  4. 「名前」「性別」「生年月日」「パスワード」「お支払い方法」を入力し、「利用規約、プライバシーポリシー、個人関連情報及び共同利用の取り扱い」をチェックし「2週間の無料トライアルを開始」ボタンを押します。これでHuluの登録が完了です。

Huluを解約する方法

  1. Huluにログインした状態でページ右上のアカウントアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「解約する」ボタンを押します。

  4. 再び画面をスクロールし「解約ステップを進める」ボタンを押します

  5. アンケートを入力し「解約する」ボタンを押します。これでHuluの解約が完了です。

しょうもない僕らの恋愛論の作品紹介

しょうもない僕らの恋愛論のあらすじ

葛藤する男と、純粋な少女と、素直になれない女が出会ったとき、あの日に残した想いが、もう一度動き出す。不器用な男女が 織りなす、等身大の ヒューマンドラマ。40代、独身。人生の停滞期に入ったデザイナー・筒見拓郎のもとに、SNSの友達申請が届く。差出人は、20年前に愛したひと、谷村安奈-。「今ごろ…なぜ?」戸惑いとともに、再会の予感に期待が膨らむ拓郎だったが…拓郎の前に現れたのは、安奈…ではなく、彼女の17歳の娘・くるみ。くるみとのめぐり逢いが、過去の果たせなかった約束をよみがえらせる。

しょうもない僕らの恋愛論の原作

しょうもない僕らの恋愛論の監督

しょうもない僕らの恋愛論の脚本

しょうもない僕らの恋愛論の主題歌/挿入歌

しょうもない僕らの恋愛論の出演者

『しょうもない僕らの恋愛論』のエピソード情報

第1話

40代独身の筒見拓郎(眞島秀和)は、デザイン事務所で20年働くデザイナー。最近は後輩の面倒を任されることも多くなり、「仕事も人生もこのままでいいのか……?」と漠然とした不安を抱えている。 ある日、行きつけのバー「ちゃらんぽらん」で、元バンド仲間・宇崎隆と飲んでいると、白髪が生えていることを指摘され、「もう立派なおじさん」と言われてしまう。さらに、行きつけのバーのマスター(嶋田久作)からは「仕事、仕事ってやっていると、気づいたらおじいさんだぞ?」と言われてしまうのだった。 そんな夜、誰もいない暗い部屋に帰宅した拓郎の元に、SNSから「友達リクエストがあります」と通知が入る。差出人は、20年前に愛した大学の同級生、谷村安奈で……!? 今ごろ、なぜ? 突然の連絡に戸惑いを隠せない拓郎は、なかなか「許可」できずにいた。高校の同級生・森田絵里(矢田亜希子)も心配する中、ついに拓郎は「許可」することを決意。すると、「今度の土曜日、会えませんか?」のメッセージが届き……!? 安奈との約束の日。少しおしゃれをしながら、待ち合わせの場所へ行った拓郎は、制服姿の谷村くるみ(中田青渚)に声をかけられる。その顔は、安奈の顔と全く同じ顔で……!? 優柔不断な男と、まっすぐな少女と、素直になれない女が出会ったとき、あの日に残した想いが動き出す。不器用な3人が織りなす、等身大のヒューマンドラマが動き出す!

第2話

20年前に愛した大学の同級生、谷村安奈が亡くなった。この悲しい事実を、安奈の娘・谷村くるみ(中田青渚)から告げられた筒見拓郎(眞島秀和)。「会ってみたかったんです。母が好きだった人に」というくるみの言葉が、頭から離れない。 そんな中、くるみから「行きたい場所がある」と連絡が入る。行き先はバッティングセンター。そこは昔、安奈と行った場所だった。当時のことを振り返る拓郎は、くるみの笑顔に、思わず安奈の笑顔を重ねてしまう……。ところが、くるみから安奈のもとから離れた理由を問われた拓郎は「…君には関係ないんじゃないかな?」と冷たく突き放してしまうのだった。 その夜。拓郎から、くるみと会ったことを聞いた森田絵里(矢田亜希子)。母親を亡くしてしまったくるみを心配しつつも、複雑な思いも感じていて……!? そんな中、拓郎のもとにくるみからもう一度会って話をしたい、と連絡が入る。2人は、拓郎と安奈が通った大学で落ち合い、拓郎は安奈との過去の出来事をくるみに語りだす…

第3話

20年前、突然母・安奈の前から姿を消した理由を、筒見拓郎(眞島秀和)から明かされた谷村くるみ(中田青渚)。そんなある日、同級生から、バンドのイラストを描いてほしいと頼まれる。ふと、“人生のバイブル“である漫画家・ワカタマコのマンガを手に取ると、背表紙に「装丁・筒見拓郎」の文字を見つけ……!? ひょんなことから、自身が長年にわたり表紙のデザインを手掛けてきたワカタマコの新連載が始まることを知った拓郎。ところが、自分ではなく、知り合いの若手デザイナーが担当することを知る。拓郎は、自身の感性が古くなっているかもしれないと、戸惑いを隠せないでいた。 そんな中、拓郎の働くデザイン事務所「JIRO」にくるみがやってくる。くるみは、拓郎に“あるお願い”をして……!? 一方、森田絵里(矢田亜希子)は、バー「ちゃらんぽらん」で、安奈の娘・くるみと初めて顔を合わせ……。

第4話

突然現れた大嫌いな父・平尾研二(橋本じゅん)から、「一緒に暮らそう」と言われた谷村くるみ(中田青渚)。思わず筒見拓郎(眞島秀和)に電話すると、拓郎は顔に絵の具をつけたままやってくる。そんな拓郎のおかげで、くるみは笑顔を取り戻し、両親が離婚していることや、父への思いを打ち明ける。 デザイン事務所「JIRO」では、新入社員の坂田が「辞めさせていただきます」と書かれた紙を残し、姿を消してしまっていた。社長の木ノ下(杉本哲太)は、拓郎に心当たりを尋ねるが……!? 一方、森田絵里(矢田亜希子)は、勤務中に突然、部下の堀江(古舘佑太郎)から告白を受ける。「からかってんの?」と逃げたものの、動揺を隠せず……。 そんな中、バー「ちゃらんぽらん」では、堀江が、拓郎の元バンド仲間・宇崎(黒田大輔)を殴る事件が発生し……!?

第5話

森田絵里(矢田亜希子)はある日、谷村くるみ(中田青渚)の同級生の小椋悠(木全翔也)と映画館でバッタリ会う。悠とは映画の趣味が合い、喜ぶ絵里。しかし、悠から唐突に筒見拓郎(眞島秀和)とは付き合わないのかと聞かれ、たじろいでしまう。 20年以上、拓郎に片思いをしてきた絵里。気持ちを伝えてダメだったら、友達でもいられなくなる……。だったらこのままでいいと、結局言えずにいたのだった。 そんな中、絵里に海外赴任の打診が……! 事情を知る同僚の薫(内田慈)からは、いい加減、拓郎のことを諦めないと、仕事だって、他の恋愛にだっていけない、と言われてしまう。 そんなとき、拓郎から絵里の元に、「頼みたいことがある」とメッセージが届き……!?意を決した絵里が、ついに動く!

第6話

「私さ、好きだったんだ。昔からずっと」。25年分の思いをついに筒見拓郎(眞島秀和)に伝えた森田絵里(矢田亜希子)。しかし、無言の拓郎の反応に耐えられず、思わずその場を立ち去ってしまう。 残された拓郎が慌てて追いかけると、絵里の頬には一筋の涙が。そんな絵里を、拓郎は思わず抱きしめてしまう……!? 一方、谷村くるみ(中田青渚)は、怪我をしたときに助けてもらったお礼に、拓郎の絵を描くことに。真剣な眼差しで絵を描くくるみの傍らで、小椋悠(木全翔也)は複雑な表情をしていた。 そんな中、ついに絵が完成。美術教師の船村(本多力)から「愛が溢れている」と褒められ嬉しくなったくるみは、拓郎に連絡。拓郎からは、週末に開催されるという、バー「ちゃらんぽらん」でのライブに誘われるが……!?

第7話

長年の思いが実り、筒見拓郎(眞島秀和)と付き合うことになった森田絵里(矢田亜希子)。拓郎の家で暮らすことになり新しい生活を整えていく二人。おそろいのカップなどが並べられ、シンプルだった室内がカラフルに彩られていく。そんな部屋で二人の他愛のない日々が過ぎていき、拓郎は「こういうのもまぁ、悪くない」と笑みをこぼす。 一方、拓郎への自身の気持ちに気がつくも、拓郎と絵里の交際を知り割り切れずにいた谷村くるみ(中田青渚)のもとへ、父親の研二(橋本じゅん)から連絡が入り、2人は食事に行くことに。絵を描くことが好きなくるみに、研二は「一度きりの人生、やりたいことはなんでもやっちゃえよ」とニューヨークに来ることを提案。さらに、くるみが心配している学費についても、心配いらない、と切り出す。父親のことを良く思っていないくるみだったが、思いもよらない提案に困惑する。 そんな中、拓郎は、絵里と友人の薫(内田慈)と食事に出かける。その場で、薫の口から、絵里が拓郎との生活を優先するために海外赴任を断っていたことを知ってしまい……!?

第8話

自身が過去に装丁を手掛けていた漫画家・ワカタマコの展示フェアを訪れた筒見拓郎(眞島秀和)は、“ライバル”である若手クリエイターの仕事ぶりを目の当たりにする。そんな中、フェアに来ていた谷村くるみ(中田青渚)と久しぶりに再会。美大にチャレンジすることを知り、拓郎も刺激を受ける。 そんなやる気に満ちた拓郎の元に、衝撃の出来事が!デザイン事務所「JIRO」社長の二郎(杉本哲太)から、経営を手伝ってほしい、と依頼されたのだった。 これまで自分を育ててくれた会社に感謝の気持ちがある一方で、まだまだ現場でやりたい。“独立”も視野に入れる中、拓郎が出した答えとは!? そんな中、森田絵里(矢田亜希子)は、ミニシアターで、泣いている小椋悠(木全翔也)を見かけて……!?

第9話

森田絵里(矢田亜希子)が、筒見拓郎(眞島秀和)と暮らしていた家を出て、早2週間。独立したばかりの拓郎は、営業活動などで忙しくしていた。そんな拓郎に、マスター(嶋田久作)は、早く絵里に連絡するようアドバイスし、結婚の選択肢はないのか?と問うのだった。 一方、絵里は、自分よりも先に、安奈の娘である谷村くるみ(中田青渚)が拓郎の独立話を聞いていたことが引っかかり、拓郎の独立を素直に応援できないでいた。薫(内田慈)からは、時間が空いてしまうと、それだけ修復するのは難しくなる、と言われる中、拓郎から電話があり……!? その頃、くるみは、喫茶「アルマンド」のオリジナルキャラクターのイラストを描いていた。「筒見さん、褒めてくれるかな」と、拓郎の家へ行くと、出てきたのは絵里で……!? 絵里と話す中で、“ある決断”をしたくるみ。さらに、絵里にも衝撃の展開が待っていて……!?

最終話

森田絵里(矢田亜希子)と別れて3年。拓郎(眞島秀和)は、フリーのデザイナーとして忙しい日々を送っていた。栄養ドリンク片手に、無理を続ける中、酔っ払って転倒。大けがをしてしまう。 一方、20歳になったくるみ(中田青渚)は、バイトに明け暮れていた。先月から始めた出版社「由岳館」のバイトでは、いつか憧れの漫画家・ワカタマコに会いたい、という目標を持ちつつ、楽しく過ごしていた。 そんなある日。くるみは、「由岳館」で打ち合わせをする拓郎と、鉢合わせし……!? さらに、拓郎が、絵里と別れたことを知ったくるみは、自分の気持ちをぶつけることに! 果たして、拓郎の答えとは!?

『しょうもない僕らの恋愛論』に投稿された感想・評価

40代、独身。人生の停滞期に入ったデザイナー・筒見拓郎のもとに、SNSの友達申請が届く。差出人は、20年前に愛したひと、谷村安奈-。「今ごろ…なぜ?」戸惑いとともに、再会の予感に期待が膨らむ拓郎だったが…拓郎の前に現れたのは、安奈…ではなく、彼女の17歳の娘・くるみ。くるみとのめぐり逢いが、過去の果たせなかった約束をよみがえらせる。
タイトルからしてしょうもないとあるし。
あんまりだったかな。
⚠そのシーズン分けで「スコア5.0〜1.0」の得点を付けていきます。

スコア5.0→全話鑑賞=絶賛オススメ!
スコア4.0→全話鑑賞=普通オススメ!
スコア3.0→全話鑑賞=少しオススメ!
スコア2.0→途中リタイア!
スコア1.0→1話リタイア!

映画のスコア付けとは少し違います。
ご了承下さい。

【2023年1月期ドラマ】

原作 :
原秀則
監督 :
近藤啓介
松本花奈
本田隆一
脚本 :
いとう菜のは
今西祐子
出演者 :
眞島秀和
矢田亜希子
中田青渚
木全翔也(JO1)
橋本じゅん
嶋田久作
杉本哲太
手塚理美

原作は未読

筒見拓郎(眞島秀和)は書籍デザイナーで40代前半の独身男性、地味…
大学時代に、宇崎(黒田大輔)
、柳(好井まさお)、谷村安奈(中田青渚)の4人でのバンド結成。谷村安奈は拓郎が大学時代に愛した人だった…
月日は流れ、突然谷村安奈に似た高校生が筒見拓郎の前に現れ、母はどんな人でしたか?と…

出だし良好☺️

谷村くるみが筒見拓郎にアカウント名・谷村安奈を使い、SNSで拓朗に友達申請して接触を図り母親の昔の話を聞き出す

突然起こった訃報

蘇る大学時代の思いで

今も付き合いのある昔のバンド仲間

思い出した事による現在の後悔

実にイイ☺️

ノスタルジックを感じるキャスティングと映像、ロケーション、ライティング
細い小道具、繊細な台詞
ところどころクスッと笑える
夕日が目に染みる
よく出来ている

眞島秀和
中田青渚
のキャスティングが実にいい

拓郎が高校時代の同級生で大手家電メーカーの美容機器部門の課長・森田絵里を演じている“矢田亜希子”

モブ役で登場も少ないが
筒見拓郎の事が好きなんだろうと思わせる演技と安定した存在感🤔

矢田亜希子
演技が上手くなったよね☺️

擦りに擦られ、拾われ捨てられ、劣化を重ねてのエモーショナルを感じる演出と脚本🤔

空気感を十分に映像に落とし込んでいる
台詞説明は無い🤔
感じさせるプロット🤔

この世代(40、50代)にジャストする☺️

それが…
しょうもない僕らの恋愛論

“ちょっと思い出しただけ”の空気感や映像美に好感を持てた方にはオススメです☺️

※ちょっと思い出しただけ(2022年)
 監督 : 松居大悟


早く続きが見たい作品
もう少し見守ることにします。

スコアと面白ければ下記にレビューを追加して行きます…

3/27追記

いやー終わりましたねぇ〜

結局、思い出と言う幻想(ファンタジー)の中から抜け出せず一歩も動かない時代の流れに取り残された筒見拓郎(眞島秀和)と、彼を取り巻く幻想から抜け出して未来に歩き出す時代の流れに身を置く人達の物語だった…

筒見拓郎とほぼ同じ現状の身としては
耳が痛い…

まぁ筒見拓郎みたく仕事と生活状況は裕福ではないがね…
そこがちょっと現実と違うくねぇと思ってしまった…

何方か同じような作品で“紅の豚”のポルコ・ロッソの方が世の中の流れに反して生きていて今の社会の独身貴族に通じる者がある🤔


筒見拓郎(眞島秀和)→ポルコ・ロッソ
森田絵里(矢田亜希子)→マダム・ジーナ
谷村くるみ(中田青渚)→フィオ・ピッコロ

と言ったところか🤔

※紅の豚(1992年)
監督 : 宮崎駿

なんだかんだ言っとりますが、今の社会問題を上手くノルタルジックに作品に落とし込んでいて面白かった👏
kitrustz

kitrustzの感想・評価

4.1
青春の終わらせ方を描く物語。高校生カップルとの四角関係?という変則的な恋愛模様を織り交ぜつつ、ボンヤリと一日一日を過ごしているようでいて実は長く切ない想いの終着に日々無意識のうちに近づいているのだと知らされます。

主人公の拓郎が醸し出すユルい空気感さながら、ゆっくりと進んでいく一話一話がとても大切に感じられる良ドラマです。