藤子・F・不二雄 SF短編ドラマの3の情報・感想・評価

エピソード03
定年退食
拍手:34回
あらすじ
謎めいた汚染が広がった近未来。高齢化、食糧不足が進み、国家にも定年制度が導入されている。息子夫婦と暮らす男(加藤茶)は老化防止に役立つと聞いた塩コーヒーを飲むのが日課だが、食事はほとんどとらず常に空腹を抱えていた。いつもの公園で、お調子者の友人・吹山(井上順)が、声をかけてきた。役所に行って、二次定年特別延長の申込書にある仕掛けをすれば、延長の恩恵にあずかれると、怪しげな提案を男に持ちかける。
コメント19件
slow

slow

個人的に一番心にきた。 最後のセリフと二人の背中が切ない。
Nobuki

Nobuki

心に響く切なさ。
すぽんじ

すぽんじ

⭐️⭐️⭐️⭐️ 序盤、塩🧂入れる加藤茶が実生活まんまじゃん😂と笑っていたけど、、どんどん暮れていく日、切なすぎるラストカット…🫠🫠 SFなのに泣きそうになった🥺
いいね!1件
ゆか

ゆか

こんな未来は嫌だーー
いいね!2件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

加藤茶と井上順よかった。 なんてひどい世の中なの!? こんな未来にしてはいけない。
いいね!1件
Kento

Kento

脚本・演出:宇野 丈良 1973年に既にこのテーマを 描かれているとは…!! 実現してもおかしくない未来 こんな未来にはしてはいけない
いいね!1件
蘭

作品としては面白いが、最後の言葉にすごくゾッとした。
いいね!1件
spoon

spoon

ドリフ以降久々な加藤茶さんの演技見れて良かった。哀愁ある作品で良かった。 「PLAN75」と被る。ほんと妙に現実味あるよね。 流行りの無発族 もう、ワシらの席はどこにもないのさ。
いいね!1件
walnutspaste

walnutspaste

なんで 長髪?
いいね!6件
秋葉

秋葉

すげえ...
いいね!1件
なんだったっけ

なんだったっけ

切ない、ありえる未来 わしらの席は、もうどこにもないのさ かぁ。
いいね!2件
おちゃ

おちゃ

キャスト最高じゃん! 笑えない未来 これに近い現実が 待ってる気がする😮‍💨 ホラー映画(観たことないけど)より 怖い。
いいね!1件
NATSU

NATSU

このコメントはネタバレを含みます

加藤茶と井上順の名演 昨今十分有り得る話で切ないです。社会から見捨てられる弱者が助けてとあがく話は多いがこの話は悟って終わるのがF先生のブラックさだよな。(星新一に通じるものもある
いいね!1件
きびゅ

きびゅ

切ないね 加藤茶と井上純がとても良かった このSFがこの先ないと誰が言い切れるのか 「PLAN75」の世界
いいね!2件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

健康に良いと言われた塩コーヒーとやらを飲み、家族に遠慮し節食して暮らしている主人公。 二次定年特別延長に申し込むが落ちてしまう。 ついに食糧不足のため73歳以上の人は食糧、医療など諸々の国家の保障を打ち切るというアナウンスが総理大臣からなされる。 国のために生産能力のない老人は見捨てたってことね… なんかみんなロン毛だなと思ったら髪を切ってる方が不良扱いなのか💇🏻‍♂️ 主人公が若者にベンチを譲り「もうわしらの席はどこにもないさ」と言って終わり。 少子高齢化が進んだ果てのディストピア。 他人事とは思えないし暗い気持ちになりました🥲 50年前からこういう懸念はあったのか。 キャスト 加藤茶、井上順ら 脚本演出 宇野丈良
いいね!25件
三角

三角

話の内容以上に映像に繊細な演出を感じて良かった
いいね!1件
ぺあの

ぺあの

せつなすぎ。 加藤茶 井上順とか演技も微妙
いいね!1件
しーとん

しーとん

なんとなく、この前観た「プラン75」を思い出した
YutaTeraoka

YutaTeraoka

せつないけど、考えさせられる内容だった
いいね!1件