麒麟がくるに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『麒麟がくる』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。意欲作。特に、斎藤道三役の本木雅弘が迫力あり。向井理の将軍義輝も儚げで良かった。明らかに、シェークスピアを下敷きにした作劇も面白かった。
康太

康太の感想・評価

2.8

やはり大河ドラマ、演技とかわからない私でも楽しめるドラマ性には感動。

個人的には低めの評価。
こま殿からの視点が多くて、光秀の史実の少なさを感じる作りだった。
光秀自身の軍 をイメージさせる家臣と…

>>続きを読む
ハイジ

ハイジの感想・評価

3.6

他に大河を見てないから比較しようがないけど、個人的には結構楽しめた記憶がある。
光秀はなぜ信長を討ったのか?という日本史史上最大といってもいいミステリーを新解釈で見られた。街中での人身売買の様子が描…

>>続きを読む
1130papa

1130papaの感想・評価

3.8

織田信長が信頼していた家来明智光秀に暗殺された理由は何通りも推測されていて、真実は不明だが、このドラマはその一説というのが、凄く面白かった。大河ドラマは途中で挫折が多いんだけど、最後まで見たのはコレ…

>>続きを読む

大河ドラマにハマり、軍師官兵衛→鎌倉殿→麒麟がくると3作品目を完走。明智光秀についてあんま知らなかったけど、とっても勉強になった。レキシのアケチノキモチが脳裏で再生されてました。

始め衣装とか髪型…

>>続きを読む
nae

naeの感想・評価

3.5
染谷翔太の織田信長も若さと貫禄が極まっていて凄かったし、何気に向井理の儚げな足利義輝も良かった。演技上手い人ばかりですね。
逞しく強かで信念のある光秀像に多くの人が心打たれたのは間違いない。
ketsu

ketsuの感想・評価

4.8

おもろ過ぎて止まらん。
初期は本木道三が圧倒的で
中期は染谷信長に引き込まれ
後期は長谷川光秀の迫力

キャストの演技力が凄まじい。
信長も秀吉もキャスティングミスやろと思ってたが何のその。最高でし…

>>続きを読む
mepris73

mepris73の感想・評価

3.5
子供が日本大好き、
大河大好きだから、
一緒にみてしまった。
最終回、良かったなー。

後半の光秀がただただかっこいい…
他の俳優陣もなんてかっこいいの
戦国時代だからかな、命懸けだからかな
震えた。これは録画を消せない。

今回の信長はいつもよく見る雰囲気ではないけど、とってもリアル…

>>続きを読む
Mmm

Mmmの感想・評価

4.0
面白かった。光秀、帰蝶と信長の物語。光秀がどういう経緯で裏切る事を選んだか説得力あって見応えがあった。駒ちゃんと踊り子?みたいな人がでてるところは基本飛ばしてみてた

あなたにおすすめの記事