デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士のドラマ情報・感想・評価・動画配信

デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士2023年製作のドラマ)

公開日:2023年12月16日

製作国:

再生時間:73分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』に投稿された感想・評価

Negai1

Negai1の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

2023原作:丸山正樹/【現在と過去】仕事と結婚に失敗した荒井尚人(草彅剛)は父敏夫は他界。兄は悟志は聾唖。2年付き合っている恋人の元同僚警察会計課の安斉みゆき(松本若菜)に心を開けない。生活のため…

>>続きを読む

前に「Coda コーダ あいのうた」という映画を観て、その時は感動した覚えがあるのに、あまり思い出せない。だから自分のレビューを再読したら、書いた内容も何だか薄っぺらくて(映画ではなく自分のレビュー…

>>続きを読む

レビュー忘れてた。
原作を読んでいたので、筋はわかっていましたが、本当の聾者の方を俳優に揃えてNHK凄いなと思った。
親が聾者で子供の頃は聞こえる子供「コーダ」として親の通訳をやらざるを得ない子供だ…

>>続きを読む
ろっく

ろっくの感想・評価

4.0
草なぎ剛さんは大好きな役者です。
全体的な雰囲気がとても良かったです。
こく

こくの感想・評価

3.5

完全に『コーダ』の後追いだと思いますが、よく出来たドラマだと思います。障害と刑事事件を絡めるのは、なかなか難しいですが、そこもやりきっています。

NHKらしいドラマです。仮に日テレが製作し24時間…

>>続きを読む
lemon

lemonの感想・評価

4.2
静かで真摯で心に響くドラマでした。
草彅さん橋本さんの手話が美しく
ろう者の俳優さんの演技も自然で
優しくもあり厳しくもあり哀しくもあり
最近観たドラマでは一番だったと思います。
原作未読。

丁寧な作風で
穏やかな演技が
とても良い
が、ストーリーは
思ったよりも
ハードボイルドで
凄く楽しめました。

色んなこと
とても考えさせられたな…
めざし

めざしの感想・評価

4.0
生まれてからずっと住んでる日本でもまだまだ知らないことだらけ だからこそドラマを見るのが自分の知識となり糧になるんだと気付かされたドラマでした
Tuberkuru

Tuberkuruの感想・評価

4.0
草彅さんの手話も良かったし、何よりストーリーがサスペンスでハラハラしました。
emimoriya

emimoriyaの感想・評価

3.9

ドラマの中で優生保護法のことが語られるのが衝撃的だった。最後、主犯の告白シーンがなかなかに常軌を逸しているので、そこだけフィクション感はあれど面白かった。
この手話通訳士の、他の事件の捜査も弁護通訳…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事