マスターズ・オブ・ザ・エアーに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マスターズ・オブ・ザ・エアー』に投稿された感想・評価

makethman

makethmanの感想・評価

4.0

フラック(対空高射砲)はマジでヤバいし怖い。ゲームでやってても怖いけど、最新技術で再現したフラック怖すぎ。
プライベートライアンで空軍を助けてやるんだと言って潰すか揉めた88mm砲のことだけど、あの…

>>続きを読む
Lilly

Lillyの感想・評価

4.2

機体がクラシック?だからか、空中戦がドキドキしすぎる!臨場感ハンパない。

人間ドラマと空中戦のハラハラが良いバランスで飽きそうになるとハラハラドキドキがやってくる。

関係性を描くのに若干退屈な説…

>>続きを読む

バンドオブブラザースの熱狂的愛好家なので
こちらもチェック
当時の兵士の実年齢と合っているのだろうけれど
自分が歳を食ったせいでもあるのだが
俳優陣が若く感じられてしまった

とは言え、機体や衣装は…

>>続きを読む
bana

banaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

当時の詳しい攻防は分からなくても楽しめた
バッキーとバックの友情がグッとくる
バリーコーガン(CV内山昂輝)が沁みるけど死亡したのが仲の良かった人にも知られなかったのが切ない
erica

ericaの感想・評価

4.2

オースティン・バトラーとバリー・コーガン目当てで鑑賞し始めたけど、気付いたらどんどんのめり込んでいって毎週配信を楽しみにしていた戦争ドラマ。完走したので記録。


⚠️以下ネタバレ含みます。


第…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.6

空中線だけでなくバトル・オブ・ブリテンでのドイツ軍による空襲の影響、機体が撃たれて脱出したドイツ領ベルギーでの墜落兵の脱出劇、捕虜収容所での生活、ドイツの一般市民の墜落兵への恨み等々盛りだくさんで見…

>>続きを読む
おQ

おQの感想・評価

-
爆撃隊員の戦死が「確率」の要素が大きいことがとても伝わってきました。『バンド・オブ・ブラザース』、『ザ・パシフィック』とおなじく、今後何度も見返すことになるでしょう。

まず、オースティン・バトラーさんがカッコ良すぎ!
ルックスもそうだけど、やっぱり声が本当に渋くてたまらない!

スティーブン・スピルバーグ監督とトム・ハンクスさんが関わる「プライベート・ライアン」か…

>>続きを読む
茉白

茉白の感想・評価

4.2

オースティンを欲してたのでたまたま見始めたけど思ったよりのめり込んで一気見してしまった〜!あんまり戦争映画みないんだけどね、嫌いな訳じゃないけど空爆された側としては敵って描かれ方しかしないから気まず…

>>続きを読む
Asino

Asinoの感想・評価

-

基本的にイギリスの基地からドイツ方面に空爆に行ってた隊の話なので、一般市民も巻き込まれているに違いないこと、それについて隊員たちの自責の念については「ドイツの自業自得」という話でまとめられる。
まあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事