さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』に投稿された感想・評価

kana

kanaの感想・評価

2.5
可もなく不可もなくに限る
リバーサルオーケストラと設定が似てたけどこっちは家族愛って感じだった
日曜劇場で期待してたけど話は退屈、

ベタだけどそれがいい。
仕事終わりとか週末に観るのがすごく楽しみなドラマだった。
登場人物ひとりひとりの魅力のもたせ方がうまいなあと思う。
にしても、芦田愛菜が演じる「一般市民女性」の解像度の高さは…

>>続きを読む
rpiplup

rpiplupの感想・評価

4.7

6話くらいから全話ボロボロ泣けた、オーソドックスな平均点高めドラマ。普通に良かった。最終話ちょいハッピーすぎるけどそれでもバランス取れてて違和感ないし、ありだなと思った。インパクト的にはよわかった。…

>>続きを読む
Arisa

Arisaの感想・評価

3.3

日曜劇場とこのメンバーで期待しすぎたかな🥹

親子関係の問題が中心に進んでいくストーリーで、ずっと思った通りの展開だった。

音楽はすごく良くて、まなちゃんとか本当に演奏してるのかな?うますぎてびっ…

>>続きを読む
リリー

リリーの感想・評価

3.5
日曜劇場にしては、内容は普通
ただ、それをカバーしてしまうオケの音楽と
雄大な富士山でした。
西島秀俊の指揮が、とにかく楽しそうで
こちらまで楽しくなるのがよかった。
mity

mityの感想・評価

3.5

お上品で優等生的なドラマだった。
市民オーケストラが舞台なので、『リバーサルオーケストラ』を思い出したけど、こちらは俊平と響の親子関係が主軸になっていて、オーケストラ存続を巡る市との対立はほぼなかっ…

>>続きを読む
がみ

がみの感想・評価

3.0
ボッカルーポ!

8.9話あたりはなんか泣くぐらい良かったけど最終話は普通に大団円でおわた。
kanure

kanureの感想・評価

3.5
キャストが豪華
西島秀俊のマエストロ良かった
ストーリーは普通、平凡
日曜日劇場だと思って期待してみると内容が薄いのでは?と思う。キャストは豪華だが。
ほっこりしながら見れてよかったんだけど最終話がなんだそれって感じ。
愛菜ちゃんが義妹と似てる笑
好きなことに純粋で直向きであることは、
大人になるほど難しいかもしれないが、
本当に真剣にそれをやっている人は、
かっこよくて魅力的だ。

あなたにおすすめの記事