みあね

もやしもんのみあねのレビュー・感想・評価

もやしもん(2010年製作のドラマ)
3.3
石川雅之の漫画【もやしもん】の実写ドラマ。

種麹屋の次男“沢木 惣右衛門 直保(さわき そううえもん ただやす)”は何故か菌やウイルスが肉眼で見えてしまい、会話や触れる事が出来る能力がある。
そんな直保は大学生となり、祖父の友人である“樹慶蔵”が教授を勤める“某農業大学”へと進学した。
菌達とのコミュニケーションは長けているが対人能力は低いので、変わり者として扱われていた直保だったが、大学では彼の能力が発揮され…

一部のみ原作者も脚本に参加してるとの事。
原作未読。アニメ見る前にこちらを視聴。
普通に勉強なるね。笑
ただこれは実写には不向きやな(;´∀`)ボチボチ頑張ってる感じ…かな?。・゚・(ノ∀`)・゚・。笑
ハチャメチャでツッコミ満載なのはご愛嬌。
まさかの笑い飯とバッファロー吾郎出ててワロタww西田さんか良い味出してる(*´ェ`*)というか西田さんイメージ近いな…笑

※作中で海鳥さんが醸されて吸われます(作り物の描写あり)。鶏さんが捌かれます(音声のみ)極度に苦手な方はご注意ください。
みあね

みあね