砂時計のドラマ情報・感想・評価

『砂時計』に投稿された感想・評価

瑞樹

瑞樹の感想・評価

5.0
自分がとても辛い時に見た一つの作品。
杏や大吾、みんなの気持ちに共感できて
わらいもなみだもぜんぶありで
見たらやめれなくなる。
誰もが1回は見るべき

このレビューはネタバレを含みます

2024/04/03-2024/04/24再視聴
全60話あって長くなった。

26歳の杏が思い出しながら子供から学生時代の話が展開する。
島根の3年間は母の死からはじまり中学生になった杏と大悟のエ…

>>続きを読む
chisaty

chisatyの感想・評価

-
子どものとき、学校が早く終る日があって観てた。
芦原先生が原作描いていらっしゃったんだ。。
この作品で小林涼子さんと佐藤めぐみさんのことを好きになった。
紫紀

紫紀の感想・評価

3.8
ファンブック買ったし、柴咲コウの主題歌は未だに聴いてる。
見たの中学生くらいだったけど、あれからずっといつか仁摩サンドミュージアムに行ってみたいと思ってる。
さくら

さくらの感想・評価

5.0

これほどハマったドラマはなかったな。
面白かった。
もどかしい、イライラする自己犠牲の美学が複雑に複雑にしていく昼ドラあるあるだけど、おばあちゃん、あん、だいご、そしてだいごの家族、そこにしいかちゃ…

>>続きを読む

これ昼ドラだったんだよね。
話題になった時の一挙再放送で見た。

もう、ずっと泣いていた。
小学生から大人になるまでの時間を、
ゆっくり丁寧に主人公たちを描いてくれたから、本当に見応えがあった。
そ…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

-
昼ドラ枠忘れてた、いいよねこれも、高校時代の杏とだいごがすき!
れな

れなの感想・評価

4.5
当時小3の私がどハマりした大好きなドラマ。
学生時代の大吾が本当に好きだった
仁摩サンドミュージアムはいつか行きたい
Sherlock

Sherlockの感想・評価

5.0

母にオススメされて見始めた高3の私。見事2世代でハマりました笑
杏ちゃんと大吾の、初々しくも切ない感じの関係がドラマを通してゆっくり進んでいって、過去と現在を繋ぎながら物語が展開していくのが新しくて…

>>続きを読む

当時中学生、リアルタイムで見てました。思春期ということもあり友達とキャーキャー言いながらテレビに張り付いて(笑)
後に初恋がこの砂時計の作品と自分が色々重なることになり、一年に一回は見直してボロボロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事