DT

汚れた舌のDTのネタバレレビュー・内容・結末

汚れた舌(2005年製作のドラマ)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

⚠️●1話●2話 2023.12.26火 スコア3.0
MXの早朝再放送枠にて
『昔の男』『年下の男』に続いての同じ脚本家の作品


【感想】
相変わらず、コッテコテの演出がすごいww
昼ドラ感すごいw
冒頭のキャスト陣の顔面ドアップの芝居なんかおもろいw
加藤浩次が本人てわからないくらい悪い顔だし、田中圭の悪顔は笑えるww
牧瀬里穂のドラゴンフルーツかな?をむしゃぼってるシーンもコテコテで草

だらーっと見てて、1話からすでに女性陣みんなおかしくて1話切りしようと思ったけど、最後「そっち⁉️」てなってびっくりしたわ
もう少し継続することに……

『昔の男』『年上の女』に比べるとあまり集中して見れない…🤔
ハードディスクの容量が年末年始に向けて空きがないし時間もないため、見続けるか微妙なところ…🤔


【キャスト】
▶︎飯島直子
相変わらず色気すごい
最後おじさんとベッドシーンやるなんてびっくりした。21歳差かー
▶︎加藤浩次
『人にやさしく』とか『クロサギ』とかの芝居見てて芝居うまいと思ったけど、なんかクサく見えるのはドラマ自体が昼ドラ感強いからか?
若かりし加藤浩次がなんかかまいたち濱家に似てる🤔
▶︎森口瑤子
TVKでさんま主演の『その気になるまで』視聴中だから、また狂った役柄が似てるなと
▶︎田中圭
細くてわっかい。芝居もおぼこい
▶︎森迫永依
『ちびまる子ちゃん』『のだめカンタービレ』でまるちゃんやのだめの幼少期を演じた元子役の子か!(wiki調べ)
ピアノ演奏シーンさすが、のだめ👏


【ざっくりストーリー】
大手花屋を経営してる加藤浩次は街でばったり飯島直子と出会い一目惚れするも家族(妻・牧瀬里穂、娘・森迫永依)を大事に…
妻は一緒に暮らす継母・森口瑤子と浮気してるのではと疑っている。
森口瑤子は森口瑤子でなにか壊れている……

母親と花屋を営む飯島直子。
父親は昔、陶芸家のおじさんから盗作を疑われて追い詰められて自殺。父を追いやった陶芸家を2人で恨んでいる。特に母親はその陶芸家を殺してやりたいほど憎んでいる。
しかし、実は飯島直子は父を追いやったその陶芸家のおじさんと愛人関係だった。
花屋を出店するのもそのおじさんからお金を貰っていた。
母も娘の飯島直子が何か怪しいと思い始め情緒不安定になっていく……

妻・森口瑤子と継母・牧瀬里穂との約束をドタキャンして飯島直子とディナーに出かけることにウキウキな加藤浩次。しかしそこに妻と継母が居合わせしてしまう……



●3話リアタイ スコア3.0
【ざっくりストーリー】
バッタリ会った一同(加藤浩次が本当は女と会うと知ってた継母・森口瑤子が妻・牧瀬里穂へ嫌がらせするため?)
4人でそのままディナー。
気まずい空気。
妻は子供がいるからとすぐ帰宅。
飯島直子を送り届ける加藤浩次。
タクシーの中で酔い潰れる飯島直子にキスをしてしまう……
それから直々加藤浩次から飯島直子を誘う。
加藤浩次は女として誘ってるが全然そんな気がない飯島直子にがっかりな加藤浩次。
妻の牧瀬里穂はそんな夫・加藤浩次を怪しむ。
牧瀬里穂にチクチク当たりかき乱す森口瑤子。
飯島直子の母は相変わらず飯島直子を怪しんでいてヒステリック起こし気味。
雑誌に陶芸家の記者会見の写真を発見、そこの会場に娘・飯島直子が写ってるのを発見。さらに飯島直子の服に陶芸の土がついてるところを発見する。





●4話 2023.12.28木 スコア2.8
飯島直子と加藤浩次が浮気

●5〜7話 2024.1.4木 スコア2.9
演出のチープさ昼ドラ感がひどいけど、お得意の後ろに人がいるパターンの演出は不気味でちゃんと怖い



●8話 2024.1.17水 スコア3.1
お母さん唐突にあっさり亡くなった…
お母さん人殺そうと思ってたのにそれを娘の飯島直子に警察に言ったら捕まるよ?なんて言ってたらビビってたの、捕まらないと思ってたのか?とw
唯一の肉親の母親が亡くなって1人になった飯島直子の落ちっぷり…
自分もああなるな……
加藤浩次やおじさんが支えてくれてまだいいけど、、
1人になると寂しさと1人で生きられないから早くパートナー見つけて結婚したいって思うわな
おじさんに逆プロポーズするもフラれてしまう…
お母さん死んで嘘をつき続けてお母さんの最期まで嘘付いてきた自分の舌を切ろうとする飯島直子…

牧瀬里穂のいちごむしゃむしゃw
もはや手を使わずに食べてたの獣すぎて草
飯島直子の母親が亡くなってみんなてんやわんやしてるのに1人有意義にピアノ弾いて「バチが当たったのよ」て…

田中圭はよくわからんな
どっちの味方なのか ちょうど間にいる感じ🤔



●9話 スコア3.2
おじさんにフラれて頼れるところがなくなった飯島直子は崖から母の遺骨を持って飛び降り自殺しようとしたところ、加藤浩次が駆けつけて未遂に……

牧瀬里穂は相変わらず狂ってる
花屋での暴れっぷりシュールだったなw
セリフが昼ドラだし抑えた田中圭の手をかじるときの芝居もなんか草
飯島直子の花屋の花を一輪ずつむしっていく… こわー
まあ不倫された側だから怒れる立場だもんなー

崖ギリギリに立つ飯島直子、怖かっただろうなーあれ





●10話 2024.1.18木 スコア3.1
牧瀬里穂の狂いっぷり『昔の男』の大沢たかおの嫁役の富田靖子そっくり
前回、飯島直子の花屋から買った花をベッドにしきつめて旦那の加藤浩次を抱く… ひょええええ…

飯島直子色っぽいな…
谷間が気になっちゃう
自分も先で親が亡くなってひとりぼっちだったら飯島直子みたいになっちゃうわな…
仕事があればまだ…て思うけど飯島直子は1人でお店やってるからな…
そりゃ加藤浩次が構ってくれたら頼っちゃうわな

殴る音草 ボコッ!ってww

女全員狂ってる…
飯島直子は父を追い込んだイケオジを好きになるし
牧瀬里穂は不倫の怒りでブチ切れてるのはわかるけど狂ってるし
森口瑤子は何がしたいのかわからん…
元貧乏でお嬢様の牧瀬里穂が憎らしいのはわかるが、加藤浩次やらまわりの人全員利用するというか、自分の思い通りにならないとキレてるの怖すぎ
そりゃ息子の田中圭にも怖がられるわ
田中圭も八方美人だけどまあ立ち位置的には1番理解できそう
加藤浩次も不倫はあかんけど親を亡くしてひとりぼっちの飯島直子をほっとけない気持ちもまあわかるし…🤔





●11話最終回 2024.1.20土 スコア2.7
【ストーリー】
森口瑤子の裏切りで会社の権利を奪われる加藤浩次。
加藤浩次の不倫最中にちゃっかり権利を自分のものにしていた森口瑤子。
加藤浩次も不倫してたら自分の落ち度だと反省。
森口瑤子は会社の権利を売ってそのお金で息子の田中圭とゆっくり暮らそうと考えていた。
しかし田中圭は北海道の大学に行きたいと自立をはかる。
加藤浩次は突如倒産することによって路頭に迷う社員達のために他の花屋の会社に売り込みするもうまくいかず……
飯島直子も花屋がうまくいかずお店をたたみ新たに軽トラで花を売るデリバリーサービスを始める。

飯島直子は牧瀬里穂に改めて謝罪。
もうに2度と加藤浩次には会わないと。
牧瀬里穂は加藤浩次と離婚を決意。
娘を連れて実家に帰ることに。
加藤浩次も納得する。
それを因縁の森口瑤子に伝えて、最後に一言と付け加えて、加藤浩次の会社の社長をやってくれと土下座して懇願する。
森口瑤子は会社を売ってそのお金で暮らそうしてたが考えを改めて森口瑤子を会社に雇い社長を引き受けることを決意。
加藤浩次も改めて自分で新しい花屋を起業する。

最後はなんやかんやみんな仲直り。
それぞれ自立して充実した日々を送る。

【感想】
離婚したけど、みんななんかハッピーエンドに終わってて変なの
最終回で急にみんな優しくなって仲良くなってびっくり
かわいい子供がかわいそうだよ……

【まとめ】
この脚本家の作品3作…
『昔の男』(藤原紀香、大沢たかお、阿部寛)
『年下の男』(稲盛いずみ、風吹ジュン、高橋克典)
を、連続で観てきたけどどれも年代的になのか演出が昼ドラすぎて笑えたw
でも男シリーズはどっちもおもしろかったな
怖い演技をする女優さんたちあっぱれ

飯島直子の色気半端ない
池田エライザと似てるなと
加藤浩次は初々しいというか
かまいたち濱家に雰囲気が似てた
牧瀬里穂のいちごむしゃむしゃw
森口瑤子怖いけどキレイ
初々しい田中圭
DT

DT