HANNIBAL/ハンニバルのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『HANNIBAL/ハンニバル』に投稿された感想・評価

ママン

ママンの感想・評価

5.0

レビュー✍🏻し忘れ⿸記録⿹

ドラマシリーズの『ハンニバル』
映画の『ハンニバル』を当時2013年は、わたくし完璧に''アタオカだった''ので、ハンニバル・レクター大好きでしたから→当然ドラマシリー…

>>続きを読む
Vincent

Vincentの感想・評価

4.5

シーズン1見終わった。

猟奇的な犯罪、FBIの捜査、マッツ演じるレクター博士の佇まい、スーツの着こなし、美しい料理、ボルティモアの風景、どれをとっても素晴らしい。

中でもマッツ。
雰囲氣、佇まい…

>>続きを読む
abe

abeの感想・評価

4.2

マッツ・ミケルセンの色気と美しさが満載だった。
事件現場の凄惨さとなぜか芸術性を感じさせる死体。そして料理シーンの洗練された美しさと食人という受け入れ難い異常。
相反するものたちの混在が、絶妙なバラ…

>>続きを読む
喪中

喪中の感想・評価

4.4
マッツほいほいされて観たけど、異常殺人の出てくるストーリーとか普通にめちゃくちゃ面白かった。お料理シーン最高。
中庭

中庭の感想・評価

2.5

ジェームズ・フォーリーが監督したとされる第7話。照明が暗く、人肉調理の残虐さと相反するハンニバルの手技の優雅さを際立たせて映した。降りしきる雨の夜、ベッドライトをバックに、レクターが狩りの対象へ歩み…

>>続きを読む
しろ

しろの感想・評価

4.2

マッツミケルセン大好きで視聴。
グロいしずっと暗い雰囲気。
ウィルがどんどんおかしくなっていく様子や
事件が続きながらもレクターの恐ろしさが分かっていく様子に引き込まれた。

早めに打ち切りになった…

>>続きを読む
3話まで観ました。

これ!といった盛り上がる場面がない。グロいけどなぜか品を感じる作品。ファンタジー作品が好きな私には眠くなった…。
みあね

みあねの感想・評価

4.5

小説【レッド・ドラゴン】を基にに創られた作品。

自閉症スペクトラム障害と神経症を患っている“ウィリアム・グレアム”は、犯行現場を見る事により類稀なる共感力から犯人の思考・行動を完璧にトレースし、犯…

>>続きを読む

久しぶりに。

死体と演技を楽しむ作品
暗くて、淡々としてるけど
次はどんな死体が見られるか
わくわくする。

ウィルの演技は凄まじく、賢さと品が滲み出てるレクター役はぴったりすぎて最高。

料理が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

忘れたくないので順番に感想を
1話:2024/05/22
マッツ・ミケルセンだいすき マッツ・ミケルセンでてきたとき笑顔になった マッツ・ミケルセンって世界を笑顔にする
マッツ・ミケルセンに憧れて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事