アンという名の少女 シーズン2の10の情報・感想・評価

エピソード10
この世界に増大する善
拍手:1回
コメント6件
シネマ

シネマ

このコメントはネタバレを含みます

NHKBSP 2023年7月31日放送 コールいじめっこに逆襲。やけどをさせるが、コールがそれまでされていたことから問題にはならなかった。ただ、ステイシー先生を良く思っていなかった人たちがクビの話し合いをすることに。 そこにアンたちがステイシー先生から学んだ実験を元に乗り込み…。 バッシュも結婚式を挙げ、ギルバートも残り、コールも家から出て大団円。
いいね!7件
ゆず塩

ゆず塩

このコメントはネタバレを含みます

【第十話『この世界に増大する善』(アンがステイシー先生を引き留めるために行動する話。ギルバートがバッシュと仲直りする話。コールの結末。)】 【好きな点】 全体的に楽しいシーンが多くて面白かった!9話が落ち込みまくったから。 不倫の疑いを聞いたアンが「わけがわかりません……」とか言うのは笑ってしまった。視聴者側も、わけがわかりませんですもの。 マリラとリンド夫人の口論も、マシューがドアの外に居て聞いているのが何だかおかしい。 鶏小屋の周りに建てられた柵を見たアンが喜ぶと思っているマシューとかも……。 貨物車両に無賃乗車する様子をギルバートが見ているのもそうしたシーンの一つだよね。 これは『赤毛のアン』という原作から思っていることだけれど、悲劇を客観的に見せて喜劇に見せる演出というか、深刻になりすぎない視点が好きだなぁ。この話は割とそうしたシーンが多かった印象です。 ……9話は逆境多めだからそうした演出はすくなかったのかも。 BGMがサントラよりも豪華のような……。盛り上がるようなアレンジか、音量調整をしているのかな。 10話は、謝罪とかがキーワードだったのか?コールも、ダイアナも、リンド夫人も、なんだか色んな人が謝ってて。 ビリーは、コールに謝る機会を失ったが、少しだけ変化があったようで……良かったのかな。結構このドラマ、性格が悪い人の性格はずっと悪い印象で。シーズン3でどうなるのか少し期待。 ジョセフィン・バリーさんが、大概の事を解決出来ちゃう強キャラすぎる! でも、コールも幸せになれそうで良かった。 バッシュも結婚決まっちゃうし。改めて考えるとシーズン2は、コールやバッシュの話だったのかな。 アンが何か閃くけど、何をやるのか全然想像つかなかったな。私は、演説とか説得で人の心が動くとあまり思っていないから……よけいに。ステイシー先生の演説も、アンの演説も良かったです。心動かされました。
ヒロ

ヒロ

素晴らしいハッピーエンド。気持ちよく眠れそう。
いいね!1件
すぽんじ

すぽんじ

このコメントはネタバレを含みます

コールがカオナシに見えた😌✨
lavanda

lavanda

ステイシー先生とジョセフィン叔母さんの存在に感謝🌼
いいね!1件
Tomy

Tomy

『善なるものに祝福を』