東京女子図鑑のドラマ情報・感想・評価

『東京女子図鑑』に投稿された感想・評価

shurimari

shurimariの感想・評価

4.0
何回も観ちゃう。


三茶→恵比寿→銀座→豊洲→代々木上原


さすがに盛りすぎストーリーだけど、面白い。

「ジョエル・ロブション。30までにデートで行けたらいい女。」


mitfilm

mitfilmの感想・評価

3.8

じっくり見るようなものではないんですよ。
ほんとに流し見専用のドラマなんだけど、
日本の縮図を知れるというか笑

代々木上原の住人たちのあの感じ…
わかる分かるって感じ笑

あそこ出身の人たちを秋田…

>>続きを読む
Hitomi

Hitomiの感想・評価

3.8
一気観してしまった!

足るを知りながらも前向きに生きていきたい

(他人と比べる思考が加速する感覚がして、怖くなってInstagramを辞めた、このタイミングで観れてよかった)

主人公の気持ちや東京に対する憧れもわかる気はするけど、最初からベクトルがずっと外に向いていて、見栄やプライドの塊にしか見えなかった。人に認められたい、欲しいものを手に入れたいって、気持ちだけで動く人…

>>続きを読む
思うてた3倍くらいガチな東京女子を描いていた、、、、 人には人の地獄があるよね
m

mの感想・評価

3.9

バリキャリにはバリキャリの地獄があるし、ハイスペ婚にはハイスペ婚の地獄がある。どこにいても根本は一緒なんだと思う。

他人の価値観で良しとされるアイテムを全て取っ払っても尚素敵な女性って、そういない…

>>続きを読む

今まで観たドラマの中で1番生きるのに影響を受けたリアルなドラマ💗男性諸君、女性の赤裸々な価値観を知るためにも是非!!
様々な女性の人生とをギュッと詰め込んだドラマ。
仕事、女性のイザコザ、婚活、不倫…

>>続きを読む

このドラマの主人公の女性、綾は秋田県の大学を卒業し、東京のアパレル会社に就職し、20代で東京に上京します。
1話〜11話のエピソードの中で、20代〜30代へと年を重ねながら仕事、恋愛、家族という流れ…

>>続きを読む
shohey

shoheyの感想・評価

4.0
「東京の景色はまだキラキラして見える?」
上京してきてる身として、この言葉は常に頭の片隅に置いておきたい。
yochi

yochiの感想・評価

5.0

東京上京して、気が合う同年代と付き合って、三茶住んで、恵比寿銀座はまって飲み歩いて、年上の方々にいろんな東京のお店連れてってもらってたくさん経験値積んで、仕事頑張ってキャリアアップして、一周回って年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事