ざきを

ホークアイのざきをのレビュー・感想・評価

ホークアイ(2021年製作のドラマ)
5.0
最高の師匠に、怖いもの知らずの弟子。
ホリデーシーズンに間違いなしのmarvelドラマ!
一歩外に出たらケイトはアベンジャーになれるのか!?

ワンダヴィジョン、ファルコン&ウィンターソルジャー、ロキと見てきたけれど、1番明るく、個人的には1番好きかも!

以下1話1話の感想を、鑑賞直後の気持ちの赴くままに…

(1話2021/11/24)
ケイトがホークアイの意思を継ぐようになった理由は?ケイトとクリントとの出会いは?
この2つを丁寧にかつ素早く語ってくれる1話目。
そして改めて謎を残していくあたり上手よねぇ。
ワンちゃん可愛い。
ヘイリー可愛い。
あと…「Rogers the musical」観てみたい…そう思ってApple Music探したら…「Save the city」ってミュージカルの曲が見つかりました👏
即買いでした👏

(2話2021/11/24)
憧れのホークアイと会えたのにおどおどしちゃうケイトがめちゃくちゃ可愛い。
いつかホークアイのように誰かを助けられるようになりたい!と思っていた夢がちょっと掴めそうなんだけど…現実はそんなに甘くない…
そんな未熟なケイトがどんどんと成長していくんだろうなと期待が膨らむ2話目でした。
ワンちゃん可愛い。
ヘイリー可愛い。

(3話 2021/12/1)
スポーツジャージマフィアに捕まった2人。デッドプールばりに話し続けるケイトビショップのキャラが良い。
そして今まで知りたかったホークアイの弓矢の種類、まさかのピムのやつがあるなんて…🏹
これからの敵が見えてきそう…で見えてこないもどかしさ、果たしてクリスマスには家族の元に帰れるのか!?
頑張れクリントにケイト!
にしてもヘイリー可愛い。

(4話 2021/12/8)
次第に明らかになっていくクリントがローニンになった理由と、ローニン時代に行なってきたこと。
所々楽しい部分を探しながらも、時代にラストの敵に近づいていく感じ…めっちゃもどかしい!
私的には敵はキングピンなんじゃないか?と、そしてロレックスの持ち主はデアデビルなんじゃないかな?って…って思っているうちにラストにエレーナの登場!ブラックウィドウのラストとつながってはいるけど何これどうなるの!?
にしても毎回言ってるけどヘイリーが可愛いすぎるんですよね。

(5話 2021/12/15)
コメディ感が次第に弱くなっていき、物語の核心、本当の敵に近づいていく。
まだまだ未熟だけど成長したいと強く願うケイト。その姿が応援したくなるし、かっこいい!頑張れケイト🏹
なんといってもヘイリースタインフェルドとフローレンスピューの共演よ、私得すぎてもう嬉しくて拍手👏
そして最後はついに黒幕が…やっぱりヤベェ奴持ってくるよね!

(6話 2021/12/22)
ビームが出せたり、スーパーパワーがあったりすることがスーパーヒーローの条件じゃない。正しいことを貫こうとする覚悟を持っているかどうかが大事なんだ。
ホークアイに憧れていた女の子から、世界を守る駆け出しのスーパーヒーローになっていくまで。クリスマスまでの6日間色々あったけどしっかり最後にはケイトが成長してくれた。辛い思いも楽しい思いも経験しながら。
今後がすんごい楽しみなスーパーヒーローケイトビショップ!いや、ホークアイの意思を継ぐ者だ!2人でホークアイなんだ!
というかですね…ケイトとエレーナのやりとりが楽しすぎて!意気合いすぎよ!彼女たちのやりとりをまた見ることができるといいなぁ…
というか…あいつは…死んでないでしょ…そう簡単に死ぬやつじゃないよ…

(総評)
エンドゲーム後にキャプテンアメリカロスに陥った私。
彼に並ぶスーパーな推しキャラはいつ現れるのか?と思い2年の時が…そんな時にケイトビショップが!!!
未熟で怖いもの知らず、そしてお転婆なお嬢さん。スーパーヒーローになるために、師匠の静止を振り切り行動するも、失敗をしてしまう。失敗を経験してもなお次のためにと立ち上がり続ける。そんな不屈の精神に惚れたよ!!!
ケイトビショップ!またスクリーンに戻ってきて!

いやぁ…ケイトが好きすぎてレビューがこんなにも熱くなってしまった…
ざきを

ざきを