呪怨:呪いの家の1の情報・感想・評価

エピソード01
行ってはいけない家
拍手:17回
コメント12件
ちゃぼ

ちゃぼ

直接的な描写はないけど、幼女誘拐殺人犯という役がでてきます…。私は子供が酷い目に遭うのをみるのが辛いので、音だけでしたがしんどかったです。ダメな人は気をつけてください…。
イスコーニ

イスコーニ

2020年配信か
酒井達也

酒井達也

眠気覚ましに呪怨
いいね!1件
michiko

michiko

お化けも怖いが人間もヤバい…。ラストの終わり方にゾクゾク。 1988年が舞台との事だが、呪怨の他作品の時系列はどうだったのだろうか。佐伯家の事件はいつ?そもそも佐伯家の事件を作中作としているならメタ的な構造になっているのか。続きが知りたくなる。
いいね!15件
yy

yy

既視感
いいね!2件
Misaco

Misaco

80年代設定っぽいのに高校生の会話で「~的な?」が出てきたり、ユウダイってわりと最近流行った名前だったりして違和感。 魔性の美少女…ってやつなのかな。
いいね!2件
おしるこ

おしるこ

呪怨を護り慈しむ会、会長のおしるこです(嘘) これは呪怨というよりリングに近い演出ですね。 とりあえずラストに嫌悪感。 こういうの呪怨に求めてない。 エンディング曲は好き✨
いいね!35件
しゅん

しゅん

一回見てるけどかなり忘れてる。車の後ろから撮る景色なんだかよい。
いいね!3件
しゅうへい

しゅうへい

心霊研究家の小田島はテレビ番組で共演したタレントの本庄はるかから「自宅で変な足音がする」と相談を受けたことから物語が始まる。 長年シリーズを担当した高橋洋と一瀬隆重が共同で脚本を担当、新たな「呪怨」がドラマとして復活する。 純粋な王道ホラーで一安心。ただ1988年が舞台なのに町並みだけは現代だから違和感。ホラー以前に性暴力描写が胸糞悪い。
いいね!9件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

1988年の高校生ってこんな見た目なの…?って考えたけどスラムダンクとか寄生獣の頃ね!納得!(漫画脳) 歴代呪怨観てきた人からすると佐伯家をレイ◯会場にするとか歴代最強の勇者だよ。普通入っただけでほぼ生還できないというのに…w 生々しすぎてイヤだったわ…ホラーでこんなん見せられると思わないじゃん。生まれて初めて「早く伽耶子さん出てきてくれないかなぁ」と願ったよ。先行きが不安。 アイドルの彼氏のマンション、別に二人暮らし出来そうなのになんであんなボロ屋見に行ったの?という謎。
いいね!7件
386

386

最初にぼや~っと出てくる所は怖いし、カメラワークもドキドキさせる。 でも、そんなに派手に登場したらあかんて。 あと胸糞悪い演出はうぐぐってなる。あれはいただけない。
いいね!4件
ユースケ

ユースケ

呪いの家よりも河合聖美を演じた里々佳の方が気になる。 ソンカイノ♪ソンカイノ♪
いいね!18件