野球部に花束をに投稿された感想・評価 - 38ページ目

『野球部に花束を』に投稿された感想・評価

作品予告を観て期待し過ぎたかもしれません

なので期待はずれでした

脚本と演出がウザ過ぎて、噛み合っていなく感じました

わたし自身が昭和世代なので、この作品のようなことをひと通り経験(みんなで囲…

>>続きを読む
さとう

さとうの感想・評価

3.9

スポーツ系の映画だけど、何かを成し遂げて感動!って方向性の映画じゃなく
ただただ高校球児の日常(あるある)をまとめたような映画

色々細部まで野球部のリアルが詰め込まれてて面白かった。自分の高校の頃…

>>続きを読む
kussy755

kussy755の感想・評価

3.3

記録用
「野球部に花束を」を観賞です😅

野球というより、無名の公立「野球部」をリスペクトしたコメディ📽️だった。🎵

監督が高嶋 政宏で、どっSキャラ全開していた。😱

3年生の先輩に小沢仁志で、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

野球あるあるをいちいち挟むのは正直好みではないが、ストーリー自体は見ていて非常に面白い。笑えた。ばかまじめを終始貫いている。自分もそっち系なので、全く苦に思わずみれた。と信じたい。
岩男

岩男の感想・評価

3.9

電気グルーヴの主題歌が良い
醍醐くんは顔がすげぇ強い

何かハラスメント祭りな序盤は頭痛くなった
笑えるような笑いたくないような😭
野球部じゃなかったから「野球部あるある」は、そうなんや〜って普通に…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

2.0

内容的にはテレビで見れば十分かなーって感じ。

理不尽だ!不条理だ!って思いながらも自分が経験したイヤなことは下級生に対してしっかり実行する。こーやって負の連鎖は続くんだね。

監督や先輩が滅茶苦茶…

>>続きを読む
GS5

GS5の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画原作の実写映画化として、これはこれでアリなのかな!という感じでした。

もともとが高校野球部のリアル(あるあるネタ)をたっぷり詰め込んだ物語なので、登場人物も物語もすべてが現実的であることはその…

>>続きを読む
らっこ

らっこの感想・評価

3.4

ずーっとアホなんだけど上級生の引退と試合のシーンで感動してしまうのは部活映画の特徴なんだろうなー
厳しい先輩や怖い監督の理不尽なパワハラを上手く笑いに昇華出来ていて良かったし、多くのスター選手達がテ…

>>続きを読む

予告で見まくって、里崎さんの「野球部の1年は基本、奴隷である」という言葉で興味は惹かれつつ、まぁ見ないかな…と思ってたんですが、他に見たいのもないし、意外と評判が良さげなので見てみました。

理不尽…

>>続きを読む

野球部の1年生が2年生になるまでの映画。
非常にコミカライズされているので、巧妙に負の面が隠されているように思うのですが、それを踏まえても楽しく観れました。やや長文です。
アルプススタンドの端の方と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事