垂直落下式サミング

西遊記 ゴッド・ウォリアー/戦神の垂直落下式サミングのレビュー・感想・評価

2.5
めちゃめちゃ子供向け。プレステ2の容量の限界を攻めたムービーみたいなワイヤービューンの戦闘シーン。頻繁に甲高い声で笑うキャラクターが出てくる作品は駄作と相場が決まってる。しかも、それが主人公だなんて。「ひゃはははは!」じゃなくて「うきききき!」ならおサルのキャラ付けとして納得もできるのに…。
天界から逃走した孫悟空が人間に転生して、ウンヌかんぬ。ヘタレ男がピンチになると孫悟空に覚醒。悪の魔王軍、ワイヤーワーク、採石場、我が国の変身ヒーローみたいな雰囲気。孫悟空(斉天大聖)はアジアの民間信仰のなかで広く親しまれているから、本来の西遊記はこういう牧歌的なモノなのかも。
あんま面白くはなかったけれど、孫悟空の素行不良石ザル時代を新解釈で映像化するのは、正しい方向性であると思う。西遊記なんか何度も語り直され過ぎて、天竺大雷音寺への道中なんてみんな知っているんだから、玄奘三蔵に出会う前のはなしをたくさんやってほしい。
東海竜王のお屋敷で如意棒を貰う(≠強奪する)ところとか、閻魔大王に頼んで(≠脅して)寿命踏み倒すところとか、神話的チンピラとしての孫悟空をもっとみたい。