mylife

シティーハンターのmylifeのレビュー・感想・評価

シティーハンター(2024年製作の映画)
4.1
「シティーハンター」を初鑑賞してみた。監督は佐藤祐市。監督作品では「キサラギ」が圧倒的に好きな作品なのを思い出す。本作はどうなのかな。確かめてみよう。

『シティーハンター』は往年の漫画としてジャンプ黄金期を支えた作品だと認知している。だが、他に面白い漫画が多すぎて個人的にはソコまでハマっていない現状でもあった。

ちなみに黄金期と言えば『ドラゴンボール』や『SLAM DUNK』なんかの看板漫画も好きやけど、今でも一番好きなのは昔と変わらず『ジョジョ』だと感じる今日この頃。

そういや、フランス産の「シティーハンター」は、めっちゃ面白かった記憶。国産での実写化って意外と初めてなのかな。香港産ジャッキーは余りにも記憶から消去されているが香港スタイル満載やったはず。

さてと、スマホ持ってるやん。SNSとかUber eatsとか何かと現在風にアレンジしている様子。でも今頃、駅に伝言板なんかあるのかな。見掛けたコトは無いけどね。

冴羽獠には鈴木亮平。ふ~ん、凄いね。見ていく内に冴羽獠に思えてくるんやから不思議だ。アクションにはかなり力を入れている様子。特にガンアクションは凄まじくて魅せられる。

エンディングの『Get Wild』は予想通りやけどテンション上がる運び。しかも、通常とは異なり最新バージョンの『Get Wild Continua』だとか。個人的には『GET WILD ’89』が一番好きやったのも、こっそり思い出したりしたのだ。XYZ。
mylife

mylife