chaooon

ナイアド ~その決意は海を越える~のchaooonのレビュー・感想・評価

4.0
レビューが間に合わなかったアカデミー賞予習マラソン💨
本年度アカデミー賞🏆主演女優賞&助演女優賞ノミネート作品✨
惜しくも受賞はならず🥲

64歳でフロリダ海峡を泳いで渡るという偉業を成し遂げたマラソンスイマー、ダイアナ・ナイアドの実話を描く伝記映画🏊‍♀️

これは胸熱でした🥹❤️‍🔥

アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞した『フリーソロ』を始めドキュメンタリー作品を多く手掛けてきたエリザベス・チャイ・バサルヘリィ&ジミー・チンの夫婦監督が、初めて挑んだ劇映画でもある本作✨

やはりドキュメンタリーの監督だけあって、この映画もドキュメンタリーに近い風合いがあったし、実話を描いているからそのリアリティは凄くマッチしていた✨
それでいてクラゲの浮遊する海のカラフルで幻想的なシーンも入って来たりして、単調にならないような趣向もあって好きだった😋🪼🌈

引退して約30年が経ち60歳を迎えたナイアドは、若かりし日に挑戦するも失敗に終わったキューバ🇨🇺ーフロリダ🇺🇸間160kmの外洋遠泳に再びチャレンジすることを決意💪✨

時間にして60時間の遠泳…
え🤪!?その距離泳ぐだけでもしんどいのに、睡眠、食事、トイレとかどうするの!?
更に海にはサメやクラゲといった外敵もいるわけで🪼🦈💥
それを60歳という高齢で、どう考えても実現不可能に感じることをやってのけたってホント脱帽だわ🥹✨✨
しかも1度や2度ではなく、チームで困難にぶち当たりながら4年の歳月を掛けて挑戦、達成して行くドラマが素晴らしかった👏

ナイアドを演じたアネット・ベニングはいくつになってもキュートで魅惑的なイメージが強い女優さんだけど、ガラリとイメージが違うことにまず驚いた😳❣️
内面だけじゃなくて、見た目もしっかりアスリート然としていて、説得力ある役作りだった👏

親友でありコーチも務め二人三脚でナイアドを長年支えて来たボニーをジョディ・フォスター❣️
ジョディも年齢をそのまま曝け出すような素の姿を凄く感じた!
自分を殺してサポートする側に徹するボニーの苦悩をとても繊細に熱く演じていた🔥

この2人の友情物語の側面もあり、だからこそ2人同時のノミネートには納得👏

チームの1人で普通のいいおじさんを演じていたリス・エヴァンスもよかった😌(一応凄腕航海士)

1番辛いのは他でもないナイアド自身だし、偉業を達成するには自分の力を信じることが1番の主力ではあることに間違いはないけど、それ故に驕りチームの想いを顧みない姿も。
その感じもアネットはとてもうまかったなぁ🥺
そこからのチーム一丸となっての達成は胸熱だったし、達成後のナイアドの「個人技だと思ってたけど、チームプレーだった」という言葉が沁みた🥹

いくつになってもチャレンジを諦めなくていいんだって力を貰える作品だったわ💪🥹✨✨
chaooon

chaooon