しろくま

グランツーリスモのしろくまのレビュー・感想・評価

グランツーリスモ(2023年製作の映画)
4.2
《勝者には、これ以上ないご褒美が待っている!》
〝最高のチャンスを得られるんだ。テレビにかじりつくプレーヤーからプロのレーシング・スターへ転身するチャンスだ。君はバーチャルを現実に変えられるか!〟

これは、映画のセリフではない。実際に〝グランツーリスモ〟のゲームプレーヤーが競い合い、難関を突破してGTアカデミーの切符を手にした者たちへのメッセージだ。彼らがテストされるのは、身体的な持久力、精神的な対応力、そして何より、運転技術と学習能力。映画を観た後に、このドキュメントを観ると、本当に実話なんだっていう驚きと、夢のようなこのプロジェクトに投資をした当時の日産に拍手を送りたくなる。

車体のカッコよさや運転する楽しさを追い求めていた車小僧の憧れは、何といっても日産のスカイラインGT-R。しかし、伝統の丸目4灯のテールランプが無くなってからは、車への熱も急速に冷めて…。そして、いつの頃からか、ハイブリッドカーや電気自動車のニーズが高まって、速さを競う高出力の車が見向きもされなくなり…。そんなときに、バーチャルだけど、プレステの〝グランツーリスモ〟を走らせることが、車小僧の楽しみとなって…。そんな小僧たちを熱くさせた、夢のような本当の話の映画化だから、面白いに決まってる。

もちろん4DX2Dがお勧め。エンジンの振動や走行中の風を感じる臨場感は半端ない。テンポよく進む話も分かりやすくて、日産GT-R NISMOもかっこいい。そして、エンディング曲は、〝グランツーリスモ〟のゲームのメインテーマ曲〝MOON OVER THE CASTLE〟を手掛けたT-SQUAREの〝CLIMAX〟。疾走感あふれる素敵な楽曲。

視聴メモ:2023.09.30/148/映画館(吹替)
しろくま

しろくま