montano

The Path パルバティ・バウル 風狂の歌ごえのmontanoのレビュー・感想・評価

4.0
バウルの事は全く知らなかったけど、音楽もインドも好きなので興味津々。
パルバティの伸びやかで美しい歌声、見たこともない幾つもの楽器を同時に奏でるエネルギッシュなパフォーマンスに圧倒された。その反面、普段は笑顔が茶目っ気たっぷりでトークが上手な所も魅力的だった。
8日〜13日は連日豪華ゲストを迎えてのスペシャルトークショー付き。今日は自分が敬愛するシンガー、EGO-WRAPPIN'の中納良恵さんがゲスト。かなり盛り上がって面白かった。

帰りに超絶に好きなEGO-WRAPPIN'の至極の名曲"A Love Song”をリピートしてずっと聴いてたおかげでしっとりしたイイ気分で帰宅した。
でも家に着いて聴くのをやめたら、午前中に観た「フットルース」のせいで、頭の中で暑苦しい髭面のケニー・ロギンスがクセ強めの歌い方で'ナァガッカッ ルース フッルース♪‘とか歌ってくるようになっちゃったもんだからせっかくのイイ気分も台無しになり、おのれぇケニー・ロギンスのヤツめぇと思った。
montano

montano